リーダー養成講座一覧

ネイチャーゲームリーダー養成講座 和歌山県会場【2日間講座】

公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。
本講座は、まずご自身がネイチャーゲームの体験者となり、さまざまな感覚を使って自然を十分に楽しむことから始まります。
そして、体験に基づく学習を通して「実践における具体的な手法」や、その基本的な理念である「シェアリングネイチャーの考え方」を学びます。
ネイチャーゲームリーダー養成講座の全日程を修了し、検定に合格(最終日に行われる筆記試験にて70点以上)された方は、ネイチャーゲームリーダーとして指導員登録(資格取得)ができます。
自然を満喫するヒントがたくさんつまっていますので、野外活動指導者の方や、保育園、幼稚園、小学校にお勤めの方のスキルアップはもちろん、お子さんと身近な自然を楽しみたいママやパパ、自然や環境などに興味のある方、暮らしの中で自然を楽しみたい方にもおすすめです!
皆様のご参加をお待ちしています!
参加に不安がある方、ご質問がある方がおられましたら、下記のお問い合わせ先まで、お気軽にご連絡ください!!
<参考>
・リーダーについて知りたい ▶ ネイチャーゲームリーダーとは
・リーダー養成講座について詳しく知りたい ▶ リーダーになるには/受講案内
・この講座を受講した先輩リーダーの声 ▶ 現役リーダーに聞く
※2015年のリーダー養成講座の様子
【会場のご案内】
開創1200年の高野山の麓であるかつらぎ町は山に囲まれた緑の多いところです。 (昨年、大河ドラマで話題の真田ミュージアムには車で15分。 世界遺産となった丹生都比売神社まで車で30分。) 和歌山の魅力は海や鯨、パンダだけではありません。 弘法大師や南方熊楠の愛した高野山、熊野古道につながる紀伊山地には 心の贅沢がひっそりとあります。 自然からの穏やかな力を受けとりに来ませんか?
※前泊をご希望の方はお知らせください ※2日間通い参加OK!ご相談ください(2日目のプログラムに遅れず参加可能な方)
日程 |
2018年06月30日(土)9:30~07月01日(日)17:00 1泊2日 |
---|---|
会場 |
|
講師 |
ネイチャーゲームトレーナー 藤本光世(予定) |
対象 |
18歳以上でネイチャーゲームに関心がある方 |
定員 |
20名 |
参加費 |
|
主催 |
日本シェアリングネイチャー協会 |
共催 |
|
連絡先 |
|
備考 |
6月30日9時30分の開講に間に合わない方は施設に前泊ができます(要予約)。参加費の他に4,500円の実費をご負担ください。 また、初日夜の活動終了後にご帰宅し、2日目の早朝に間に合う方はご希望で日帰りでもご参加できます(要予約)。お気軽にご相談ください。 |
※ネイチャーゲームリーダー養成講座の「お申し込み・お問い合わせ」先は、主にボランティアにて対応しています。そのためメール等で連絡いただいてからお返事までに、お時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
※「モンベルクラブ」および「えらべる倶楽部(JTBベネフィット福利厚生サービス)」の会員の方が受講・登録された場合には、オリジナルバンダナをプレゼント!詳細はこちらから