-
新型コロナウイルスの感染拡大防止措置の影響で、ネイチャーゲームをとりまく環境は大きな危機に見舞われています。一方で、身近な自然とのかかわりの大切さに今だからこそ気づけたという人も多いのではないでしょうか。事務局スタッフが、「今」感じている思いを語り、プラスの「未来へ」つなぐため〈明日への手紙〉をつづりました。
-
コロナに負けない外遊び。ひとり時間にやってみようライフスタイル
(2020.06.08記事作成)
ひとり暮らしの方も、家族と暮らしている方も
「ひとりの時間」はどんなことをして過ごされているでしょうか。
自然に癒されたり、自分を見つめたりできるような、おすすめの
自然との過ごし方をご紹介します。
-
コロナに負けない外遊び。しぜんの色帖。ライフスタイル
(2020.06.04記事作成)
「緑青(ろくしょう)」「若葉(わかば)」「青草(あおくさ)」...日本人は昔から独自の感性で、色に美しい名前を付けてきました。
お散歩がてら、あなたも自分だけの「しぜんの色帖」を作ってみませんか?
-
コロナに負けない外遊び。外歩きでカタルタ!自然体験グッズ
(2020.05.18記事作成)
出かける前に「今日のテーマ」「今日のあそび」をひとつ決めてから出かけてみませんか。
いつも外歩きが、もっと創造的で、楽しくなります。 -
コロナに負けない外遊び。少しだけ目線を変えて歩いてみよう!小中学生の自然体験
(2020.05.12記事作成)
身近な自然やお庭で、あるいは、近所へ買い物に行く際など、少しだけ目線を変えて歩いてみよう!
-
(2020.05.02記事作成)
ぶらっと外の空気を吸いにほんの10分くらいでも出かける時や、近くのコンビニに買い物に出かける時。
ただ出かけるより、何かしらテーマを決めて出かけると気分転換な時間になります。
-
-
(2020.04.16記事作成)
木の実、花びら、葉っぱなどを拾ったら、万華鏡キットに入れてみるだけ。
世界で一つだけのオリジナル万華鏡が作れます。
-
(2021.04.27記事更新)
ネイチャーゲームでよく使われるグッズ、虫メガネ。
ネイチャーゲームアクティビティのひとつに虫メガネを使った〈ミクロハイク〉という活動がありますが、
今回は、定番・定番じゃない遊びも含めた、虫メガネの使い方6選をご紹介します