--------------- 【全国から寄せられた<自然の紋>のご紹介-2】 ---------------

<  1   2   3   4   5  >


『ひょうたんと秋』
ひょうたんのもようなどがなかなかむずかしかったです。
(東京都・石嶋紬希)

『じゅずと葉っぱ』
じゅずをキレイに書くのがむずかしかったです。
(東京都・石嶋紬希)

『米田紋』
米田に見える?
(東京都・米田)

『みんな大好きどんぐり』
あちこちに落ちていたドングリの帽子と中身を別々に配置してみました
(神奈川県・しほっち)

『とんぼの羽』
とんぼの羽だから、とんぼをつかまえるのがたいへんでした。
(茨城県・あきとし)

『ももいろの花』
ぴんく色の小さなつぶを書くのがむずかしかったです。
(茨城県・あみちゃん)

『とんぼパタパタ』
とんぼの羽のもようがむずかしかったです。
(茨城県・はかせ)

『こぶし』
はじめはこぶしの実だけ書こうと思ったけどはっぱをかいてみました。
(茨城県・はるか)

『とんぼの羽』
くふうしたところは、とんぼのマークを作るところです。
(茨城県・ディアルガくん)

『ねずみ』
(茨城県・てっぺいくん)

『いろんなはっぱ』
はっぱのもようがむずかしかったです。
(茨城県・魁堂くん)

『きれいな花』
(茨城県・りゅうやくん)

『あきのはっぱ』
1まいの葉っぱをまわっているようにしました。なんでだいめいをあきのはっぱにしたかと言うと、あきのはっぱだからです。
(茨城県・みずほ)

『しその実マーク』
小さなしその実を3つ大きくかきました。
(茨城県・かずひろくん)

『空をとぶとんぼ』
とてもとんぼをつかまえるのがむずかしかったです。あとえをかくのがむずかしかったです。
(茨城県・かずき)

『4つの草花』
私の紋のモデルは草花です。この草花はかわいい草花だったので、モデルにしました。この紋は、草花が4つ合わさった紋です。
(茨城県・みずほ)

『しゅうかいどう』
しゅうかいどうのふっくらした花びらをもんにしてみました。
(茨城県・うたちゃん)

『けっしょうマーク』
ぎざぎざ書くところをがんばりました。
(茨城県・そう太)

『あきのふうけい』
タイトルはあきのふうけいです。くふうしたところは、とんぼとはっぱがおちるところを絵にしてみました。
(茨城県・ゆうた)

『どんぐり花』
どんぐりを花がたにしたのがくふうです。だからどんぐり花と名づけました。
(茨城県・せいいち)

『はっぱのマーク』
とんがったところがたいへんだった。
(茨城県・ひょうごくん)

『はっぱで四つ葉』
この紋は、はっぱを4つ組み合わせてできた紋です。葉っぱで四つ葉ができたので、タイトルは「はっぱで四つ葉」です。
(茨城県・のんちゃん)

『イメージはひがん花』
ぴょんと花火みたいにとんでいる花の様子を出したかったのですが…。
(茨城県・歌ちゃん)

『どうしてもひがん花』
どうしてもひがん花の紋にしたくて、なのにうまくできません。
(茨城県・歌ちゃん)

『花フラダンス』
上のでかい花が頭。横の二つの花が手。下のさかさの花がフラダンスのスカートにしました。
(茨城県・ほっちゃん)

『シダのシャコウダンス』
こまかかったのでかけるかどうか心配でしたができてよかったです。
(茨城県・るなポン)

『つながっている四つのお花』
3つの花がつながっていて上から見た感じ。工夫した所は3つの花があってまん中にも花があるところ。
(茨城県・愛菜ちゃん)

『葉っぱのかさなり』
葉っぱをかさねてみたらお花になってしまった。
(茨城県・しょうきち)

『めばえた花』
めばえていない花で、めばえた花をつつみこんでいる所。
(茨城県・愛菜ちゃん)

『葉っぱの花』
葉の周りのもっこりしたところを工夫した。
(茨城県・RIKI)

<  1   2   3   4   5  >