ネイチャーゲームは遊びを通して、自然の不思議や仕組みを学べる、大人も子どもも楽しめる環境教育プログラムです。

2013年度 教員免許状更新講習(終了)

NEWS・トピックス バックナンバーのページです。過去の情報が含まれます、ご注意ください●
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 

平成25年度 教員免許状更新講習



概要
[講習会名] 
小学校や幼稚園の授業に生かせる自然体験活動研修

[開設者] 
公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会
(文科省ホームページでは申請時の団体名称、社団法人日本ネイチャーゲーム協会となっています)

[認定番号] 
平25-81365-50174号

[日程] 
平成25年8月6日(火)8月7日(水)8月8日(木)
毎日9時30分から17時までの日帰り3日間
*部分受講はできません、全日程ご参加できる方のみをお受けしています
*宿泊のご用意はございません

[区分] 
選択(教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項)

[対象となる免許の種類]
幼稚園教諭、小学校教諭免許

[履修時間数]
18時間

[会場] 
東京都多摩市立多摩第一小学校(東京都多摩市)
*新宿駅より約40分の京王線聖蹟桜ヶ丘(せいせきさくらがおか)駅下車徒歩約15分

[対象] 
現職の幼稚園教員、小学校教員で更新対象者80名(先着順にて受付)
平成25年4月1日現在幼稚園または小学校に勤務されている教員で上記全日程にご参加できる方
*免許状だけの更新をされたい方、休職中(産休育休その他の休職)の方はご参加いただけません
*所属長(申込書に幼稚園なら園長先生、小学校なら校長先生)の署名捺印が必要です

[参加費] 
20,000円(3日分の受講費18,000円とテキスト代2,000円)
*昼食代は含んでいませんので各自でご持参ください
*テキストは「子どもと自然とネイチャーゲーム」を使います(会場で配付します)

[講師] 
日置光久 ひおきみつひさ (東京大学海洋教育促進研究センター特認教授/元文部科学省初等中等教育局視学官)
村山哲哉 むらやまてつや (文部科学省初等中等教育局教科調査官)
棚橋 乾 たなはしかん (東京都多摩市立多摩第一小学校校長)
神長美津子 かみながみつこ (国学院大学人間開発学部教授)
酒井幸子 さかいさちこ (武蔵野短期大学教授/同附属幼稚園園長)
井上 満 いのうえみつる (前神奈川県相模原市立二本松小学校校長)

[内容] 
1.新学習指導要領で謳われている「体験の充実」についての講義
2.会場となる小学校の横に流れている多摩川で川あそび(大人の膝下程度の深さ/網で魚や水生昆虫さがしなど)
3.教室や校庭ですぐに使えるネイチャーゲームの体験実習
4.受講者同士による研究討議などを予定
5.検定試験を8月8日に行います
 (3日間の講習を受けて自然体験活動の重要性を問う問題1問/60分間/記述式/資料持ち込み可)

[募集定員]
80名



当協会主催会場の主な特徴
1.講義だけではなく体験実習が多いので、楽しく受講できます。
2.新学習指導要領に適応した新しいテキストを使い、自然体験活動の必要性を学びます。
著者は今回の講習に来ていただける先生がたばかりです。
3.校庭や教室ですぐに実践できる自然体験活動・環境教育プログラムとしてのネイチャーゲームが体験できます。
4.文部科学省の先生や校長先生園長先生経験者が講師です。
5.参加者の先生がたによるグループワークを通して、多くの情報が得られます。
6.過去4回の開催で、ご参加いただきました先生から高い評価をいただいています。
7.夏休み期間中の開催で、ご参加しやすい日程を検討しました。
8.選択区分で必要とされる18単位が本会場で取得でき、他の会場へ申し込む手間等が省けます。


受講についての主な流れ
開設者(日本シェアリングネイチャー協会):4月1日申込受付開始
 ↓
受講者:メールにてお申し込み
 ↓
開設者:順次「参加要項」を郵送
 ↓
受講者:参加要項を確認し、(1)参加申し込みと課題意識調査を記入し返送、(2)参加費の振込手続き
 ↓ 
開設者:7月いっぱい参加確認の事務
 ↓
開設者:8月6日〜8月8日講座開講
 ↓
受講者:8月6日〜8月8日受講
 ↓
開設者:筆記検定試験の採点を行い、概ね9月末までに合格者には履修証明を郵送