
イベント情報
※ネイチャーゲームインストラクター資格を持っていない方は受講できません
ネイチャーゲームリーダー養成講座の主旨や全体の流れ、講座講師の役割を学び、ネイチャーゲームの指導力(実技試験)とリーダー養成講座の講義を担うに足りる知識を有しているか、適正な心構えができているか(筆記試験)などの検定を受ける講座です。
ネイチャーゲームインストラクターの資格保持者であればどなたでも受講できます。
日頃から疑問に思っていることなどを整理しなおす意味でも、ベテラン新人問わずチャレンジしてください。
(審査は後日、指導者養成委員会の審査会において、講座当日の実技試験と筆記試験および、今までの実績や講師としての適性などを総合的に審査します)
2024年度から講座講師の仕組み、および単位制度が変わります。
2023年度は移行期間となります。
講座講師の仕組みが変わること
1)講座講師認定の受講要件となる「学びの場」を新たに作ります
2)2024年度から新しい講座講師認定をスタートします。
現行の講座講師認定講座は2023年5月までです。
上記期間まででオンデマンド開催の受付を終了します。
3)講座講師の必要要件として下記を追加します。
□コーディネーター資格
※講座講師の方でコーディネーター資格を未取得の方は、制度移行後3年以内(2027年3月)に取得してください。
□更新講習の受講(3年に1回を予定)
※初回更新講習は2023年度を予定しています
4)2025年度以降のトレーナー認定について、一次審査(2024.3.31期限のものから)の必要単位を見直します
※講義および実習の「OJT評価の単位換算」を終了予定です。
5)制度変更に合わせて下記の取り組み・変更を行います。
□単位が不足している方を対象に「集中的に単位を取得する研修コース」を実施(予定期間:2023年7月〜2024年3月)
□トレーナー認定講座で不合格の場合に「次年度のトレーナー認定講座に参加不可」としていたルールを暫定的に撤廃
日程 | 2023年04月09日(日)10:00〜18:00 日帰り |
会場 | 倉敷市自然の家 |
講師 | 公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会 指導者養成委員 阿部利也 |
対象 | ネイチャーゲームインストラクター |
定員 | 12名 |
参加費 | 15,770(プログラム費、審査料、昼食代770円を含む) |
主催 | 公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会 |
共催 | 岡山県シェアリングネイチャー協会 |
お申し込み/お問い合わせ | 連絡先:専用フォームよりお申し込みください。 担当:(公社)日本シェアリングネイチャー協会 「講座講師」認定講座担当 藤田航平 電話:03-5363-6010(土日祝日を除く11:00〜16:00) FAX:03-5363-6013 E-mail:kozakoshi@naturegame.or.jp |
申込締切 | 2023年3月23日 |
備考 | ※施設の昼食の発注が2週間前で締め切りとなります。それ以降にお申し込み方の昼食はスタッフが購入して用意しますのでご了承ください。 |