
イベント情報
【対 面】安全対策セミナー [身近に起こりやすいケガ事故の対処方法実践 講座 〜体験を通して「もしもの場合」に備える〜]【2023/11/23】
楽しいイベントを行うためには、下見やプログラムの立案、そして何よりも安全に対しての備えが必要です。
ケガや事故の対処方法は、皆さんの準備にありますか?
今回のテーマ
今回のテーマは・・・
ネイチャーゲームやイベントなど、身近に起こりやすいケガや事故の対処方法を実技を通じて学びます。
ネイチャーゲームは公園や園庭、校庭、施設を使うことが多いですね。そんな身近な場所を想定し、
皆さんのイベントに起きるかもしれない「もしもの場合」に備えます。
日程 | 2023年11月23日(木祝)12:30~16:00 日帰り |
会場 | 国立うオリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) |
講師 | ネイチャーゲームトレーナー 園田恵一 |
対象 | ネイチャーゲームリーダー(ネイチャーゲーム指導員)及び一般 |
定員 | 先着15名(最少催行人数3名) |
参加費 | 4,000円(会員) |
主催 | (公社)日本シェアリングネイチャー協会 |
お申し込み/お問い合わせ | 連絡先:(公社)日本シェアリングネイチャー協会 宮川
電話:03-5363-6010(土日祝日を除く10:00〜17:30 ※時短の場合あり) FAX:03-5363-6013 E-mail:seminar@naturegame.or.jp |
申込締切 | 2023年11月22日定員になり次第締め切り |
備考 | ●申し込み方法 上記フォームにてお申し込みください。 ●単位(ネイチャーゲームリーダーの方) リーダー研修1回 ●受講証明書を発行します。 本セミナーを受講いただいた方に受講証明書を発行します。 社会・人々の安全・安心への意識の高まりを受けて、私たち指導員は安全・安心に取り組むだけでなく、その「取り組みの見える化」が重要になっています。みなさまの研鑽を示すものとしてご活用ください。 |
グループでの受講はご相談ください
都道府県シェアリングネイチャー協会、地域の会やリーダー養成講座のメンバー同士など、ネイチャーゲーム指導員のグループでの受講は安全対策委員会事務局(miyakawa@naturegame.or.jp)までご相談ください。
他の日程や詳細はこちらから
▶ ネイチャーゲーム安全対策セミナー[オンライン]