EVENT

イベント情報

【オンライン】分科会4.異文化交流・国際貢献[シェアリングネイチャー☆まるしぇ]2025/8/30(土)

D4b_kokusai.png

タイでは共同プロジェクトでネイチャーゲームを紹介し、独自の活動が実践されています。

JICA海外協力隊の研修にもとりいれ、国際協力の現場でネイチャーゲームを活用する隊員もいます。

シェアリングネイチャーワールドワイドという各国をつなぐゆるやかなネットワークもあり、中国、韓国、ブラジル、ポルトガルなど、多様な国でシェアリングネイチャー活動を愛し実践する人たちがいます。

日本国内でも外国の方が身近に暮らす、一緒に働くという機会がますます増えてくることと思います。

異文化・国際という切り口で、ネイチャーゲームの可能性と課題をさぐっていきたいと思います。


bu_moushikomi2.jpeg

※申し込みは上記フォームよりお願いします。

<問い合わせ先>
分科会4.「異文化交流・国際貢献」 三好直子
E-mail:miyoshi☆naturegame.or.jp (☆を@に変えて送信してください)


日程 2025年08月30日(土)19:30~21:30 日帰り
会場 Zoomミーティング
対象 ネイチャーゲームリーダー
定員 50名
参加費 無料
持ち物 ・『Sharing Nature Mook 自然とわたし2025』(指導員報)
主催 日本シェアリングネイチャー協会 (「異文化交流・国際貢献」座長 三好直子)
申込締切 2025年8月29日
備考 事例紹介、意見交換


LPbanner3maruche_1200-300.png







LPbanner_06memberinfotop1200-300.png