
イベント情報
「森の宝ものを探そう!」ネイチャーゲームin宇津江四十八滝
令和2年度文部科学省委託事業
自然との絆を結び、感性と生きる力を育むネイチャーゲーム自然教室
森の中には不思議がいっぱい。きれいなものや変なもの。
生き物だって隠れてる!?
感性を研ぎ澄ますことで見えてくる・・・自然の中の宝物!
親子で探検隊になって探しに行こう、私だけの宝物!
自然はコロナ渦などものともせず、
いつでも私たちを優しくあたたかく受け入れてくれるでしょう。
そんな自然と仲良くなる入り口としてのネイチャーゲーム!
五感で森を感じながら、
縮こまった心と体を自然に開放するひとときを過ごしましょう。
コロナの嵐が子どもたちの心に影を落とすことのないように、飛騨の森が、
温かく見守る大人の存在を感じることができる心の故郷となるように、
そんな思いでお届けします。
案内チラシはこちら→【ダウンロード】(PDF)
開催日 | 2020.09.12(土) |
時間 | 9:45〜12:00 |
開催都道府県 | 岐阜 |
会場 | 宇津江四十八滝県立自然公園(高山市) |
集合場所 | 宇津江四十八滝県立自然公園 林間広場(集合 9:45) |
対象 | 小学生親子 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 水筒・雨カッパ(傘は×)・虫除け・マスク 服装: 長袖 長ズボン 帽子 履き慣れた靴 |
主催者 | (公社)日本シェリングネイチャー協会 岐阜県シェアリングネイチャー協会 |
申込締切 | ※定員になり次第終了 |
内容/備考 | ・定員になり次第受付終了となりますのでご了承ください。 ・コロナウイルス感染防止のため、マスク着用・手指消毒にご協力をお願いします。 ・当日は検温を行ってからご参加ください。また、体調の優れない方は参加をご遠慮ください。 ・お預かりした個人情報は厳正に管理し、企画イベントの案内以外には使用いたしません。 ・新型コロナの感染状況、天候や現地の状況などにより中止や延期をする場合があります。(前日18時頃に決定) |
このイベント情報・レポートは岐阜県シェアリングネイチャー協会が作成しました。
(リンク先にて会の情報や活動実績などを掲載しています)