
早春を楽しむ「しぜんじかん」~甲佐町~

令和2年度文部科学省委託事業
自然との絆を結び、感性と生きる力を育むネイチャーゲーム自然教室
早春の季節をいっぱい感じる「じかん」です。
子どもも大人もいっしょになって楽しむ「しぜんじかん」へようこそ。
自然のなかにある、きれいなものをみつけたり、作ったり、感じたりして、すごします。
自然にむきあう「時間」は、自分を知る「自感」。
ご参加待ってます~♬
開催日 |
2021.02.28(日)
|
---|---|
時間 |
13:00〜15:00(集合 12:50) |
開催都道府県 |
熊本 |
会場 |
緑川河川敷 中甲橋グリーンパーク(甲佐町) |
集合場所 |
甲佐町 中甲橋グリーンパーク駐車場 |
対象 |
小中学生とご家族 |
定員 |
15名 |
参加費 |
無料 |
持ち物 |
水筒、タオル、寒くない服装、防寒手袋、帽子、歩きやすい靴、マスクなど。 |
主催者 |
はちかんシェアリングネイチャーの会 (公社)日本シェアリングネイチャー協会 |
お申し込み/お問い合わせ |
申込の際、代表者の住所と氏名、メールアドレス、当日の連絡先(携帯など)、参加されるお子様の名前、学年を明記の上お申込みください。 担当:幸山(こうやま) TEL: 090−5737−8172(土日祝終日可、平日夜間可) MAIL: cafenora@gmail.com |
内容/備考 |
当日の朝の検温、マスク着用をお願いします。体調に不安がある場合や風邪症状がある場合は、参加をお控えください。 |
このイベント情報・レポートははちかんシェアリングネイチャーの会が作成しました。
(リンク先にて会の情報や活動実績などを掲載しています)
(リンク先にて会の情報や活動実績などを掲載しています)