
スタッフブログ
ホームページリニューアル作業絶賛進行中!
なべです。
ホームページのリニューアル作業が大詰めを迎えており、私の担当であった動画部分の作成を、毎日泣きながら進めています。
Macについている動画編集ソフトiMovie。はじめは使い方がさっぱりわからなかったのですが、毎日いじっているとなんとなーく使い方の勘所がつかめてきて、「俺にもまだ学習能力が残っていたんだ」と、別な角度からの感動をしたりしています。
もうすぐアップです。
雪は黒いの
西さんです。
山形は、毎日のように雪が降っています。
本当に毎日降るのです。天気予報も、今週の天気予報の欄は、雪だるまが続きます。
その雪だるまにかかる白い雪の斑点が多いほど、雪が強くなる予報です。
時々横なぐりの雪のマークが入ると、吹雪の予報です。
だからといって雪が一日中降り続けることはまれです。
そんな時は、孫と雪遊びをします。子どもは、雪がある方が楽しそうです。
そりをしたり。雪玉あてをしたり、最近興味がある、動物の足跡探しをしたりしています。
先日は、ハクビシンの足跡を発見しました。かわいい5本の指の跡が、何ともいえませんでした。
自宅で飼っているネコを無理矢理雪の上に連れ出して、ハクビシンの足跡と比べたりしました。
ある日、遊んでいると、「雪って黒いね」と孫がいきなり言いました。
驚いて、その声の方を見ると、孫は雪の穴をさしていました。
近づいて覗き込むと、真っ白な雪に開けられた穴は、黒かったです。
そういえば、夜しんしんと降る雪を見上げたことがあります。
雪は、この時も黒くて、黒い小さな固まりが、空から、終わりも無く、永遠に続くように落ちてきました。
自然案内人 誕生!(ネイチャーゲームリーダー養成講座 1/11-12岡山)
こんにちは、よいしょです。
今日は、私の故郷、岡山から「自然案内人誕生」情報が届きました!
2014年1月11〜12日に開催されたネイチャーゲームリーダー養成講座にて、13名の新しいリーダーが誕生しました!
今年最初の新しい仲間たちです!よろしくお願いします!
冬の造形
イノッチです。
今年もよろしくお願いいたします。
先日丹沢山に登ってきました。
とてもいい天気で、風もなく日差しは温もりさえ感じます。
登山道には多少の雪がありましたが、その雪が木々の枝や落ち葉にうっすらと
積もり、素敵な情景を作り出していました。
そんな登山道に雪をかぶった面白い石があったので、落ちていたヤシャブシの実で
チョットいたずらをしてみました。
いかがですか?
ほかにもバレリーナのような形をしたツララや風が作り出した雪紋?なども見られて、
楽しい山行になりました。
自然が作り出す思いがけない表情は、人の力では到底及びもつきません。
今年もまたいろいろな表情の自然に会いにいこうと思います。
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。よいしょです。
写真は1月3日の戸隠山。どーんの真っ正面に見える、戸隠スキー場の駐車場あたりは絶景ポイント。
12月31日から戸隠入りしていたのですが、これから帰るという最後の最後に、
戸隠山が顔を出してくれました。ラッキー。
2014年、良いことがありそうですね^^
みなさまにも良い年となりますように・・・・
-
1
- 1 / 1
最新コメント
- 二歳のこどもとビンゴby青山
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
月別アーカイブ