
スタッフブログ
戸隠高原自然学校に○○がやってくる!?
〜戸隠高原自然学校子どもコースに「○○」がやってくる。これもシェアリングネイチャーなのです〜
8/22-24に開催の戸隠高原自然学校は、参加者を募集しています。
大人は大人、子どもは子どもで別々にシェアリングネイチャーな時間を楽しみます。
お問い合わせ、お申し込みは、こちらからどうぞ。
担当 宮川知之 miyakawa@naturegame.or.jp
アナ雪
ちゃっきーです。
『アナと雪の女王』遅まきながらブルーレイを購入して何度も見ています。
最近のディズニーのプリンセスものの中で、ダントツのいい出来映え。
雪の世界の美しさや楽しさも存分に描かれています。
雪の結晶、樹氷やオーロラ、雪あそび・・
現実味とファンタジーがいい具合に合わさっていて目を見はります。
ヒットした歌も、いい歌詞ですよね。
ありのままの姿みせるのよ
ありのままの自分になるの
ネイチャーゲームにも通じる、
この「ありのまま」という言葉、すごく好きになりました。
さて、明日の午前11:30〜NHK総合で
ネイチャーゲームを紹介する番組があります。
8月1日(金)11:30〜12:00
東海北陸フレッシュ便「さらさらサラダ」
NHK総合(愛知、岐阜、三重、静岡、福井、富山、石川)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/salad/index.html
ぜひご覧ください!!
戸隠高原自然学校でシェアリングネイチャーなひとときを。
〜戸隠高原自然学校大人コースは、大人のためのシェアリングネイチャーな時間を過します〜
<神々の森へ 森をつくりまもる>
<地球を抱きしめよう>
<森の音から広がる世界>
<森の気功>
<ブナの森へ 森と暮らし>
<夜の森に抱かれる>
戸隠高原自然学校の大人コースのプログラムテーマをご紹介しました。
戸隠在住ネイチャーゲームトレーナーの国田さんが、神秘の里、戸隠だからできるシェアリングネイ
チャーなプログラムをご用意しています。
戸隠の森で、自然の息吹、地球を感じて頂けたら嬉しいです。
8/22-24に開催の戸隠高原自然学校は、参加者を募集しています。
子どもコースも同時開催。
大人は大人、子どもは子どもで別々にシェアリングネイチャーな時間を楽しみます。
お問い合わせ、お申し込みは、こちらからどうぞ。
担当 宮川知之 miyakawa@naturegame.or.jp
幸せを運ぶ?!タマムシがやってきました
こんにちは。ひとみんです。
先日、娘がベランダでタマムシだーー!!と叫びました。
見ると、こんなに大きなタマムシが。
美しいですね。本当に、どうしてこんな虹色の羽になるのでしょうか?
それにしても、なんで飛んできてくれたのでしょうか?
ここは、7階です。
子どもの頃、木々が生い茂った神社でよく捕まえましたが・・・
こんなコンクリートのベランダに。
新宿のハンズで、これより小さなタマムシの標本が
仰々しい木の額縁で羽を広げていました。
お値段は、確か8000円くらいだったかと。
私の住んでいた横浜では、
タマムシ・・・玉虫は、幸せを運んでくるって言われていました。
どんな幸運が舞い降りるのか、楽しみです。
ビッグトートバッグはMADE IN JAPAN!
こんにちは、ネイチャーゲームクラブより
しほっちです。
いよいよ梅雨明け時期ですね。関東地方も本日梅雨明けしたみたいです。
ギラギラの夏がやってきましたね!夏バテ、熱中症注意ですよ〜!(と自分にも言い聞かせます…)
さて、今回もこりずにネイチャーゲームクラブより、グッズについてのご紹介です。
6月の新商品「ビッグトートバッグ」はチェックしていただきましたか?
<ビッグトートバッグ>
http://www.naturegame.or.jp/shop/item/4505.html
今回のトートバッグは、「指導員が教材をざっくり入れて持ち運ぶ大きなトートバッグ」
というイメージをもとにデザインから起こしていったので、デザインや制作で多くの方に
ご協力いただきました。
その中でも、最後の制作のところでご協力いただいた会社さんをちょっとだけご紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご協力いただいたのは東京都葛飾区でオリジナルトートバッグの制作をしている
こちらでは、一度デザインしたサンプルバッグを持ち込んみ、
製品として100個制作していただきました。
私たちの様々なわがまま(「自立するバッグ」「出来れば防水」「値段は出来る限り抑えたい…」…
その他いっぱい!)にも耳を傾けていただき、サイズの微調整や細かいお願いにも一つ一つ答え、
私たちがイメージする理想のバッグに近づくよう、提案してくださいました。
工房のブログ(http://www.hide-aci.com/)でもご紹介いただきましたよ!
頑張れ!MADE IN JAPAN!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トートバッグは限定100個しか制作していませんが、
いよいよ在庫が残り15個を切りました!(そろそろカウントダウンしてもいいかな…)
周りにお買い忘れの方がいらっしゃいましたら、(本当に100個しか作っていませんので)
ご注文はお早めにどうぞ!!
これだけ大きいバッグで、シンプルな見た目とシンプルな作り…
自分でいうのもなんですが、あまりありません。(おもいっきり手前味噌)
指導の場面やその他の場面でで皆さんのお役にたつといいな、とおもっています!
すでに使われた方がいらっしゃいましたら、
使用感など感想もお聞かせいただければ大変嬉しいです♪
しほっち
今朝の戸隠高原自然学校から
おはようございます。戸隠高原自然学校リーダーのよいしょからご報告。
この夏に開催する戸隠高原自然学校(8/22-24)にむけて只今下見中です。
今朝の戸隠高原から、霧にけむる戸隠山とヤナギランをお届けします。
どんどんと楽しいプログラムアイディアが生まれていますよ!
ちなみに、昨日の晩は、戸隠某所で、ムササビ2頭と出会ったと報告あり。
もちろん、自然学校当日はムササビと出会うプログラムも予定しています。
会えればいいなー!
大人は大人の、子どもは子どもの、深い自然体験を!
この夏 戸隠高原自然学校 大人コース 子どもコース(8/22-24)開催!
参加者募集中です。
[日程]2014年8月22日(金)〜24日(日) 2泊3日
[会場]戸隠高原(長野県長野市戸隠越水ヶ原 上信越国立公園)
【戸隠高原自然学校 大人コース】
募 集:一般・ネイチャーゲーム指導員20名
【 戸隠高原自然学校 子どもコース】
募 集:小学1年生〜中学3年生 20名
※親子での参加も可能ですが、大人コース、子どもコースで宿泊先が異なります。
【お問い合わせ先】 miyakawa@naturegame.or.jp 担当:宮川知之
今年の夏は戸隠高原自然学校を開催!8/22-24
こんにちは、ばうです。
夏の足音がどんどんと聞こえてきました。夏といえば何を連想するかというとぉ、戸隠!!
となりのよいしょに聞いても返ってくる返事は、戸隠なのです!
この夏、戸隠高原自然学校(8/22-24)大人コース 子どもコースを開催します!
前回の戸隠高原自然学校(前回はネイチャーゲーム自然教室という名前)の
写真をみてたらみんなが楽しそうで楽しそうで!
森のなかでネイチャーゲーム<森の怪物> 森の怪物につかまらないように、
息をひそめて、ゴールへ向かう!いつのまにか森にとけ込む!
小1で初めての自然学校だったけど、すぐに笑顔になる!(これは初日の顔)
写真からはわからないことがあって、それは、子どもたちの息と一緒に出る言葉。
間近で聞けるリーダー達はいつも幸せです。
例えば、ある朝、一人で森のなかで過すプログラムで
「ばう、あのね、風がね、木のうえを走ったんだよ。見えたよ!」って。。
今年は、待望の大人コースも復活します。のんびり、ゆったり、
あのパワースポット戸隠で繰り広げられるシェアリングネイチャーな時間です。
ぜひお越しください!
戸隠高原自然学校 子どもコース 大人コース
2014年8月22日(金)〜24日(日)<2泊3日>
各20名
お問い合わせ先 miyakawa@naturegame.or.jp
-
1
- 1 / 1
最新コメント
- 二歳のこどもとビンゴby青山
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
月別アーカイブ