
スタッフブログ
お宝画像を発掘しました!
広報出版室の佐々木(ちゃっきー)です。
今年はネイチャーゲーム普及30周年のアニバーサリーイヤーということで、新刊本の出版、コーネルさん来日行事、30周年記念誌の発行など...「お祭り」満載の一年間でした。私はこの協会で働くようになって16年目(たぶん)なのですが、この活動が100年先にどうなっているかなぁと考える事がよくあります。きっと未来に手渡すことができているはず...そのために今どんなことをするべきか...と考えます。
さてさて...先日、パソコン内の大掃除をしていたら、随分昔の画像が発掘されました。25年くらい前なのかな...それにしても、この3人...今年もセットでしたよねぇ。みんな若いね!!コーネルさんが居酒屋にいるって、いまはあり得ない光景です。これはお宝度が高いですよ...
そして、もう一枚の発掘品。これは、いつのどこですか?調べればわかるのですが...もしご存知の方がいれば、コメントに書き込んでください。
100年後のネイチャーゲーム・シェアリングネイチャーはどうなっているのでしょう...未来をみなで描いていきましょうねっ!
自然案内人誕生!(11/28-29神奈川)
こんばんは!よいしょです。
先週の月〜火曜日、神奈川県の黒川青少年野外活動センターで、
ネイチャーゲームリーダー養成講座を施設との共催で開催しました!
久しぶりの平日開催でしたが、13名のアツいメンバーが集まりました〜。
冷たい風に、朝晩の冷え込みなど、11月から12月へ、
秋から冬へとまさに変わろうとする季節を感じながら、
紅葉と焼き芋、そして静かな夜の森も楽しみました♪
今だからできること。今だから楽しいこと。盛りだくさんの2日間。
みなさんにとってかけがえのない時間となっていたら嬉しいです。
集合写真をクリックするとフルサイズで見られます!
右クリックで「リンク先を保存する」でダウンロード可
※大きな画像ですのでご注意ください
講師の峯岸由美子さん、早川広美さん、そして、黒川青少年野外活動センター所長の野口透さん、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!
2017年のネイチャーゲームリーダー養成講座、予定が出始めました!
▼
ネイチャーゲームリーダーのご案内
ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧
[速報!]来年度も同じ時期に開始します!予定は、2017年11月27日(月)〜28日(火)
[風戸通信]ネイチャーゲームトレーナー研修講座2016
先週末、2泊3日でネイチャーゲームトレーナー研修講座がありましたので、その様子をちらっと報告。
年に一度全トレーナーが集まり、今年度のふりかえりや来年度の確認、フォローアップセミナーで指導するためのアクティビティ体験など、いつもながら盛りだくさんの熱い3日間でした。
濃い個性を持った強者がこれだけ終結すると、熱気で室内温度は5度あがっていることでしょう。
給食当番は交代で、食事も楽しい時間♪
この日の昼食は、野外活動施設恒例のカレーライス。
外での活動も、もちろんあります。
ネイチャーゲーム指導員の講習会なんだから、部屋に缶詰じゃねぇ。
あっ、みんな一点を見ていますよ...じっくり見ています。
同じ方向を見ていますねぇ。笑っている人もいます。
指さして何か言っていますよ。
以下は、「絶対こう言っているに違いない!組写真」
写真中央やや右に立っている青いジャケットを着て腕を組んでいる男性トレーナーにご注目!
その1「う〜ん...」
その2「う〜〜〜んっっ...」
その3「えっ、えええええええ〜!」
なにをしているんだ?と思われた方は、ぜひフォローアップセミナー2017Aタイプへお越しください。きっと、あなたも同じような表情になりますって(^o^/どうぞお楽しみに!
- 16年12月05日
- 投稿者:風戸若葉
-
1
- 1 / 1
最新コメント
- 二歳のこどもとビンゴby青山
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
月別アーカイブ