
スタッフブログ
2021年6月の記事一覧
イノッチのシェアリングネイチャー No.152-146〈白い十字花〉(2021.6.1)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO152-146
〈白い十字花〉
ドクダミが咲き出した。日影にひっそりと咲く白い十字花は清楚で美しいと思う。独特の匂いとネーミングで嫌う人が多いが、一輪挿しにさして玄関先にチョコンと置いたらそこだけ清らかな空気が漂うようだ。
4枚の白い花に見えるのは総苞といって花弁ではなく葉が変形したもの。ハナミズキやヤマボウシなどと同じ作りで花弁に見える。地下茎でどんどん伸びていくので草取りが大変だが、この時期だけは許せる気がする。薬草としても有名で子どもの頃飲んだ記憶がある。
蚊に刺されたときに葉を擦り込むとかゆみが消えるので、畑仕事や山歩きの時には重宝する。アルコールに漬けたものは虫よけとしても効果があるというのでやってみようと思う。花言葉は「白い追憶」、「野生」だそうだ。
▶PDF版をダウンロードする 2021.6.1 NO152-146 白い十字花.pdf
最新コメント
- 二歳のこどもとビンゴby青山
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
月別アーカイブ