BLOG

スタッフブログ

2020年4月の記事一覧

イノッチファームでシェアリングネイチャー No.36〈驚嘆!虫たちの能力〉(2020.04.30)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO36

〈驚嘆!虫たちの能力〉

軽トラで畑に行こうとしたら、フロントガラスに"虫"が止まってた。

すぐに落ちるだろうと車を走らせたが、一向に落ちる気配はない。時速は30~40キロ、畑までは3~4分。

結局落ちずに少しずつ場所を変えながらそのまま張り付いていた。

車を止めてじっくり観察してみるとどうやら"クビキリギス"のようだ。

軽トラのフロントガラスは乗用車と違ってかなりの急こう配、60度近くある。

汚れているとはいえ一応ガラス、なんの突起もない。

そこに時速40キロの風を受けながらしがみつける能力!まさに驚嘆の極み!

一体どういう仕組みでこんな芸当ができるのか、不思議でならない。

カブトムシのように足の先には鉤爪があるのは肉眼でもわかる。しかし、いくら鉤爪があっても引っ掛けるものがなければ役に立たない。勾配のある滑りやすいガラス面にどうやって止まっていられるのか???

ほかに考えられるのは、タコのような"吸盤"説。足裏に吸盤があれば、時速40キロで走る車のガラス面にしがみつくことは可能かも?

家に帰って早速調べてみた。すると、テントウムシのようにバッタにも吸盤状のものがあることが分かった。

これで滑りやすいガラス面を歩くことができるのだ。

どうやらこの吸盤状の足裏は、飛び立つときにしっかり踏ん張れるように使われるらしい。今度足裏を詳細に調べてみようと思う。

私たち人間の暮らしが今のように豊かになったのは、多くの動植物の能力や生きる知恵をヒントにしてきたから。

人間の歴史よりはるかに長い時間をかけて生き抜いてきた地球上の生き物たちに敬意を払いながら、その隠された能力を活用させてもらえたらと思う。

恐るべし、虫たちの能力!

▶PDF版をダウンロードする inocchifarm36.pdf

inocchifarm36.png


今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/4/30]

4月30日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!

新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。

※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています


<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>


▶フェイスブック
フェイスブックページの「検索窓」から
「#happyluckynature」または「#ハッピーラッキーネイチャー」で検索!
(ログイン済みの方はこちらをクリック #happyluckynature #ハッピーラッキーネイチャー  #サクラ探してみた

▶インスタグラム
ハッシュタグ「#happyluckynature」「#ハッピーラッキーネイチャー」「#サクラ探してみた」で検索!



  • 20年04月30日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/4/29]

4月29日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!

新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。

※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています


<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>


▶フェイスブック
フェイスブックページの「検索窓」から
「#happyluckynature」または「#ハッピーラッキーネイチャー」で検索!
(ログイン済みの方はこちらをクリック #happyluckynature #ハッピーラッキーネイチャー  #サクラ探してみた

▶インスタグラム
ハッシュタグ「#happyluckynature」「#ハッピーラッキーネイチャー」「#サクラ探してみた」で検索!



  • 20年04月29日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

イノッチファームでシェアリングネイチャー No.35〈はだしの感触〉(2020.04.28)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO35

〈はだしの感触〉

【まずはお見苦しい画像でごめんなさい!気持ち悪い方はすぐに閉じてください。】

昨日の雨で埃っぽかった畑がしっとりとしめり、澄み切った空気が畑を覆いつくしていた。

陽光に温められた土がとっても気持ちよさそうだったので久しぶりに靴と靴下を脱ぎ裸足になった。

まずは、切り株の上に裸足の足を乗せ、お日様をいっぱいに浴びてみた。

足の裏を湯たんぽのような柔らかな暖かさが包み込み、うっとりする。次は、湿った土の中に足を突っ込んでみる。

適度なひんやり感が心地よく、足の裏を伝わって大地のエネルギーが染み込んでくる。

そして体内に溜まった毒素(のようなもの)が抜け出ていくようで体全体が浄化されていくようだ。

次は草の上に足を置いてみる。水分を含んだ葉っぱは瑞々しく、足裏からはちきれんばかりの命が蠢きムズムズしてくる。

反対に枯れ草の上は冬の日に干した布団のようにフカフカしていて何とも気持ちがいい。

乾いた堆肥はおがくずの上にいるようでしっとり感がたまらない。黒マルチは熱を吸収してかなり暖かい。

野菜の成長にはいいがマルチの下にいる虫はひとたまりもない。

最後に雨水がたまっている場所に足を入れてみた。キュッとした冷たさに足裏が喜んでいた。

裸足になれば見えないものも見えてくる。こんな時こそ大地にしっかり踏ん張って、心の静寂を保とうと思う。

▶PDF版をダウンロードする イノッチファーム通信№35(PDF)

inocchifarm35.png


今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/4/28]

4月28日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!

新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。

※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています


<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>


▶フェイスブック
フェイスブックページの「検索窓」から
「#happyluckynature」または「#ハッピーラッキーネイチャー」で検索!
(ログイン済みの方はこちらをクリック #happyluckynature #ハッピーラッキーネイチャー  #サクラ探してみた

▶インスタグラム
ハッシュタグ「#happyluckynature」「#ハッピーラッキーネイチャー」「#サクラ探してみた」で検索!



  • 20年04月28日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

(シェア)日本環境教育学会 新型コロナウイルス感染症に関して環境教育分野の対応情報

日本環境教育学会より

新型コロナウイルス感染症に関して環境教育分野の対応情報

が整理、公開されました。

自然学校・環境教育・野外活動・自然保護関係などが取り組む「家でできる自然体験、自然観察、自然遊び」や「オンラインのエコツアー」、「自然体験オンラインゲーム」、「子どもの外レストケア」について、さまざまな団体の活動が紹介されています。

ぜひ参考にしてください。
(当協会が全国の会員と取り組む「ハッピーラッキーネイチャープロジェクト[コロナに負けない外遊び]」も紹介いただきました)

日本環境教育学会

新型コロナウイルス感染症に関して

環境教育分野の対応情報

https://www.jsfee.jp/general/
411-info-response-covid-19-ee


  • 20年04月27日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/4/27]

4月27日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!

新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。

※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています


<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>


▶フェイスブック
フェイスブックページの「検索窓」から
「#happyluckynature」または「#ハッピーラッキーネイチャー」で検索!
(ログイン済みの方はこちらをクリック #happyluckynature #ハッピーラッキーネイチャー  #サクラ探してみた

▶インスタグラム
ハッシュタグ「#happyluckynature」「#ハッピーラッキーネイチャー」「#サクラ探してみた」で検索!



  • 20年04月27日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

イノッチファームでシェアリングネイチャー No.34〈イノッチファームでSDGsを考えるその2〉(2020.04.26)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO34

〈イノッチファームでSDGsを考えるその2〉

NO6でSDGsの記事を書いた。

今年はできるだけプラ製の園芸資材は使わないようにしているが、草取りをしたり土を掘り起こしたりしていると今まで使った資材の破片や切れ端が出てくる。

鍬やスコップで切ってしまったり、劣化したりでどうしても回収できないものが出てくる。

堀り残したダイコンや太いブロッコリーの根などはやがて枯れるか腐るかして土に還る。だが、プラごみはそうはいかない。

何十年何百年単位で分解されずに残る。

海に流れ着いたものはさらに細かいマイクロプラスチックとなり海の生き物を苦しめる。

そしてやがては人の命をも奪うことになる。

SDGsの12番目には「作る責任、使う責任」がある。

大量のプラごみをこの地球上にばらまいているのは他でもないこの自分自身であることを自覚することでしか、この問題は解決しない。

まさに自分自身の生き方の問題なのだ。

とは言っても、全ての資材を自然物に頼るのは現段階では不可能だ。

これから夏野菜のシーズンが始まるとハクビシンやカラスが荒らしに来る。

イノシシやシカ、サルなどの大型の動物がいないのは幸いだが、なんの手立てもしないと、人が食べる分がなくなってしまう。

イチゴやキャベツには防虫防鳥ネットが必要で最低限のポリ資材はやむなく使うことになる。地球に負荷を与えることはなるべくしたくない。

しかし、自分が生き残るためには目をつぶらなければならないこともある。

SDGsは他人ごとではなく、まさに自分ごととしてつきつけられているのだ。

▶PDF版をダウンロードする イノッチファーム通信№34(pdf

inochcifarm34.png


今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/4/26]

4月26日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!

新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。

※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています


<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>


▶フェイスブック
フェイスブックページの「検索窓」から
「#happyluckynature」または「#ハッピーラッキーネイチャー」で検索!
(ログイン済みの方はこちらをクリック #happyluckynature #ハッピーラッキーネイチャー  #サクラ探してみた

▶インスタグラム
ハッシュタグ「#happyluckynature」「#ハッピーラッキーネイチャー」「#サクラ探してみた」で検索!



  • 20年04月26日
  • 投稿者:ハッピーラッキーネイチャープロジェクトメンバー
  • コメント(0)

月別アーカイブ