
スタッフブログ
春の制作物、そろい踏み!
こんにちは。
広報出版室の佐々木です。
平昌オリンピックでの熱戦と、とき同じくして
事務局では3月発行の制作物の入稿ラッシュと戦っていました。
昨日でホット一息ついたので、一連の制作物をご紹介します!
まずは、指導員報2018『自然とわたし』。今回は春らしい表紙...
一押しの記事は「My Sharing Natre Story」「ネイチャーゲーム大好きおじさん座談会」
「実践事例:デイケア・小学校・障害者支援(3事例)」and more...
次に『ネイチャーゲームカタログ2018』。
今回はリーダーになったら持っていたいアイテムを特集。
表紙がちょっと面白いです。
私が持っているグッズに丸をつけてみました!
最後に、情報誌『シェアリングネイチャーライフ』。
表紙がカワイイです。今回は久しぶりの幼児教育特集です。
11月に開催した「森のようちえん全国交流フォーラムin東京」から、
教育学者の汐見先生のお話とネイチャーゲーム分科会の様子をまとめました。この3点は、会員の方には3月15日に発送します。
お楽しみに!!
フォローアップセミナー[2017]石川県会場
こんにちは、よいしょです。
雪まっさかりの石川からフォローアップセミナーの様子が届きました!
真っ白な雪をバックに、講師、参加者、お子さん、みんなの生き生きとした表情・・・・そして「足元」が必見です!
講師の峯岸由美子さん、開催いただいた石川県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!
最新の開催情報はこちらから!
▼
広がってます!自然案内人の輪(2/10〜12埼玉)
こんにちは、よいしょです。
今朝、起きたらうっすらと雪!
「天気予報が変わりました〜」と言っていた気がしたのですが・・・
でも息子が「雪を見る!」と元気に起きてきてくれて、
これはこれで助かるな〜という思いです。
この冬、最後の雪になるかな、どうかな。
さて長崎と前後してしまいました。
長崎と同じく浦田美砂さんが主任講師をつとめました、
ネイチャーゲームリーダー養成講座、埼玉会場から集合写真が届きました!
冷たい風の中の寒さと戦いながらも お天気に恵まれ
埼玉の永遠ガールズと共に 3日間無事に終了したとのことです!
講師の浦田美砂さん、山口雪子さん、開催いただきました埼玉県シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!
3月以降の予定も続々集まってきています!!
ぜひご検討ください!!
▼
ネイチャーゲームリーダーのご案内
ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧
広がってます!自然案内人の輪(2/17-18長崎)
こんにちは、よいしょです。
先日、2/17〜18、ポカポカ陽気に恵まれた長崎県で、
ネイチャーゲームリーダー養成講座が開催されました!
長年共に過ごしてきた仲間?!と思わされてる
すてきな集合写真が届きました!
みなさんの笑顔が印象的ですね〜。
夜になるとグッと冷え込んだそうです。
ここのところ全国的に、立春を過ぎたとは思えない天候・気温が続いていて、
長崎も冷え込んでしまったようですね。
野外に出られるときなど、みなさま今少し、お気をつけて!
講師の浦田美砂さん、開催いただきました長崎県シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!
3月以降の予定も続々集まってきています!!
ぜひご検討ください!!
▼
ネイチャーゲームリーダーのご案内
ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧
-
1
- 1 / 1
最新コメント
- 二歳のこどもとビンゴby青山
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
月別アーカイブ