スタッフブログ
「プラスチック・フリー生活」を目指して!
皆さん こんにちは。
豊国です。
先々週、地元の図書館が再開し、早速気になっていた本を色々と借りてきました。
こんな日常がなんとありがたいことか!失って改めて気が付きました^^;
さて、早速ですが、そんな本の紹介をしたいと思います。
これです!!「プラスチック・フリー生活」!!
面白かった!
この本を読んで、ぜひ一人でも多くの皆さんに「プラスチック・フリー生活」を目指し始めて頂けたら嬉しいです^^
詳しい知識が無くても、とても分かりやすく、読みやすく、プラスチックを使うことの危険性や害について解説してくれています。
かと言って「なにがなんでもプラスチックはダメ!」と言うのではなく、
◆その危険性や性質について正しく認識した上で、適切な使用をすること。
◆社会全体で、「プラスチックがリサイクルやリユースによって再び経済の中に入り込む『循環型経済』」を目指すこと。
なども訴えています。
しかし、私たちがこのまま何もせずにプラスチックを使い捨て続ければ、
「2050年には海中に、魚よりもプラスチックの方が多くなる可能性」が指摘されています。
そんな訳で、少しづつでもプラスチックの使用を減らしていくことこそが大事です!
私がしている「脱プラスチック」生活
1.エコバッグ・マイボトルを持参する(→レジ袋、ペットボトルの使用を削減できます)
2.蜜蝋ラップ、琺瑯やガラスの容器を使って食品保存する(→使い捨ての食品ラップはほぼ使っていません)
3.ステンレスや木、鉄など、自然素材でできた製品をなるべく選ぶ(→鉄のフライパンや、ステンレスや木の調理器具、竹から作られた歯ブラシなど使ってます)
4.プラスチックゴミがたくさん出るお惣菜やコンビニ弁当などはなるべく買わない(→極力、自炊!!)
5.化学繊維の洋服をなるべく避ける(→化学繊維の洋服は、洗濯の度にマイクロプラスチックが発生する他にも、その製造過程でたくさんの化学物質が添加されており、経皮毒として体内に吸収される可能性も指摘されています)
6.使い捨てのプラスチック製品は極力避ける
(→ホテルのアメニティや、使い捨てのコップやフォーク、ストローなど使いません)
どうでしょうか?
これぐらいなら、なにか1つや2つはできそうなことありませんか?
プラスチックを100%なくすのは無理だなって思います。
携帯やパソコンは手放せないし、
やっぱり便利だし、どうしてもコンビニのアイス食べたい!!ってなって、買ってしまったり。
でも、できるところからやってみませんか?
手作りのクッキーは、蜜蝋ラップに包んで保存。見た目も可愛い★
私にとって「エコな暮らし」というのは、「堅苦しい、我慢の生活」ではなくて、
むしろ「自分の暮らしを丁寧にする、楽しい生活」です。
さぁ、あなたも楽しく、地球に優しい暮らしを始めてみませんか!?
コメント投稿
最新コメント
- hfxudysfvhby匿名
- xdby匿名
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
- お疲れ様でした。とてby加藤 耕
- こないだとてつもないby香
- カナペコさん、ありがbyクッキー
月別アーカイブ