指導員向けイベント一覧

ネイチャーゲーム大学 第6回 「世界遺産から身近な自然保護へ」

<ネイチャーゲームアドバンスセミナー>
ネイチャーゲーム大学 第6回
「世界遺産から身近な自然保護へ」
〜世界遺産の視点から考える日本人の自然観〜
「ネイチャーゲームは環境教育のプログラムです」、ネイチャーゲームリーダー養成講座で講師が話をしますが、では「環境教育ってどういう教育ですか」と聞かれて答えられる人は少ないのではないでしょうか。
このセミナーでは、「子ども・自然・環境教育」をキーワードに大学の先生による専門分野の授業を、今回ネイチャーゲームリーダー向けに特別にお話しいただけることとなりました。
第6回目は筑波大学大学院人間総合科学研究科世界遺産専攻教授、吉田正人先生をお招きします。
[内容(予定)]
世界遺産に代表される世界の保護地域は、地球の自然生態系の保護だけではなく、地域の人々が守り育てる保護地域まで概念が広がっていることを2013年11月にオーストラリアで開催された世界公園会議の最新情報をもとに学びます。
(90分の授業2本分で3時間+休憩、質疑応答時間等を予定しています)
[リンク]ネイチャーゲーム大学一覧ページへ戻る
[リンク]アドバンスセミナーのページへ戻る
[リンク]指導員向けイベント一覧ページ(日程順)へ戻る
日程 |
2014年11月29日(土)13:00~17:00 日帰り |
---|---|
会場 |
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) |
講師 |
吉田正人(筑波大学大学院人間総合科学研究科世界遺産専攻准教授) |
備考 |
終了しました |