
スタッフブログ
アットホームなFS神奈川!
こんにちは、岩澤です。
11月23日(祝)は、待ちに待ったFSでした。
講師は青山裕子さん。初じめてご指導いただける!ワクワク!!
そして主管は、私がリーダー養成講座を受けた時にお世話になった
よこはま湘南ネイチャーゲームの会のみなさんです。久しぶりにお世話になった方々にお会いできる!
もう、ワクワクが止まりませんでした。
当日は朝から雨。
受付場所の公園入り口に、リーダー養成講座同級生の山ちゃんが立っていてくれました。
雨でどうなるのかと思いましたが、こうしてお迎えしてもらえるだけで安心です。
講義室に入ると、懐かしい笑顔がいっぱい。
また、新たな出会いもいっぱい!
なんか、久しぶりに法事で親戚一同が集まったような、アットホームな感じ。
講義だけでなく、こんな可愛いお箸置きを作りました。
・・・・でも、私はあろうことか、この可愛い箸置きを、帰り道で無くしてしまったのです!
悲しすぎる!!娘に自慢しようと思ったのに。青山さんごめんなさい。
午後は、晴れ!いざ、茅ヶ崎中央公園へ。
早速〈森のかくれんぼ〉
アライグマ?!
活動の帰り道でも、いろんな目が・・・!
今回は、2016年度のアクティビティも体験させていただきました。
〈かおりの小箱〉では、参加者が一斉にビワの木に群がって匂いをかぎ・・・いいにかおり。でもかぎ終わってから一歩輪の外へ出ると・・・ちょっと面白い。
なんか蜜に誘われた虫たちのよう。
楽しい時間はあっという間。気づいたらもう終了の時間。
青山さんの楽しいお話、身振り手振り、一つ一つが面白く、
太陽サンサンの笑顔のシャワーで、たっぷり充電させていただきました。
セミナーの運営は、何ヶ月も前からはじまり、当日の運営から事後処理まで、とても大変です。
改めて、スタッフのみなさま、大変お世話になりました。
ありがとうございます!
コメント投稿
最新コメント
- 参加者から進んで感想by西川記世
- ネイチャーゲームをしbyよっさん
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
- 静岡県にもいました。by静岡県
月別アーカイブ