
スタッフブログ
フォローアップセミナー[2018]和歌山県会場
こんにちは。岩澤です。
和歌山県からフォローアップセミナーの素敵な集合写真が届きました!
開催されたのは、9月1日(土)〜2日(日)、会場は紀北青少年の家と四季の郷公園。
みなさん、両手をグーにしてますが・・・なんのポーズでしょうか!?
気になりますね(笑)プログラムのメニューは、新アクティビティの体験、リスクマネジメント入門、そして講師オリジナル!
講師は、写真中央でがっちりグーをしている、グラントレーナーの山引満男さんです。
山引さんの幼児用にアレンジされたプログラムは、参加者から大絶賛だったそうです。
アクティビティの導入、進め方、手順、工夫したポイント、アイスブレイクの必要性など、具体的に学べたとのことです。
さらに、「なぜ幼児用はそうするのか」ということを説明してくださったそうで、アクティビティの意味がよく理解できたそうです。
私のプライベートな活動ですが、ここ数年、参加者は幼児が増えています。
即実践できることが学べるのはとても貴重ですね。しかも2日間みっちり!
こうしたおひとりおひとりの学びが、地域の活動に生かされていきますよね。
私も参加したかったです!!
講師の山引満男さん、開催いただいた和歌山県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!
最新の開催情報はこちらから!
▼
コメント投稿
最新コメント
- かわいいですねby名無し
- かわいいですねby名無し
- えーーーーーーーーーby匿名
- おおてんとうのほうがby匿名
- 練馬区の住宅地でも見byねり
- あきる野市というとこby同じのを庭で見つけました!
- 昨年から雌のザリガニbyサトリロ
- 静岡県にもいました。by静岡県
- 孫がお風呂で捕まえまby白馬村
- おおてんとうのほうがby匿名
月別アーカイブ