スタッフブログ
イノッチファームでシェアリングネイチャー No.93〈畑のクモいろいろ〉(2020.08.14)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO93
〈畑のクモいろいろ〉
「横沢入り」の自然観察会でクモの"隠れ帯(カクレオビ)"を教えてもらったので、畑にもいないかと探してみた。
クモの巣の中央に白いギザギザや円形の模様がついているもので、いろんな形の隠れ帯があるらしい。
多分、今までも畑で見たことがあるはずだが、それと認識していなかった。
仕事の合間に探してみると、すぐに見つかった。"見つける"つもりで探せばけっこういるもんだ。
クモはまだ"クモ"としか分からず、種類までは判別できない。
観察会では、"トリノフンダマシ"などという面白い名前のクモも教えてもらった。
じっくり探せばまだまだいろんなクモが見つかるかもしれない。畑の楽しみがまた一つ増えた。
"クモ図鑑"買って早速調べてみよう。
▶PDF版をダウンロードする イノッチファームでシェアリングネイチャー№93.pdf

コメント投稿
最新コメント
- ネーチャーゲームを楽by白川直人
 - ザリガニにを青くするby匿名
 - 京都の蹴上でいきなりbyぱみゅ
 - かおりさん、応援ありbyあいあい(ほしはら山のがっこう)
 - 応援します 共存が by齊藤かおり
 - おもしろかったですbyんんんんんんんんn
 - うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
 - お母様の凛とした姿やby西川記世
 - あqwせdrfgtyby神様
 - 「自然が好きで世界をbyイノッチ
 
月別アーカイブ