スタッフブログ
自然を楽しむ・自然から学ぶの記事一覧
盆栽は小惑星
なべです。
日本協会でもfacebookページを運営するようになり、ほぼ毎日自然の写真を投稿しています。
投稿する写真は、その日に撮影したものもあれば、公園などに行ってまとめて撮影したものもあります。ほぼ毎日というとこれがなかなか大変で、撮りためておいても、旬が過ぎてしまうと使うことができなかったりで、なかなか難しいものなのです。
この前撮影に行った時、何気なくスタジオジブリの映画、風の谷のナウシカに出てくる王蟲のフィギュアを持って出かけました。その公園ではたまたま盆栽フェアをやっており、そこかしこになかなか立派な枝ぶりの盆栽たちが並べてあります。
そこで、いい枝ぶりの盆栽の下に王蟲を置いてみたところ、これが抜群の雰囲気なのですよ。誰もいないタイミングで、王蟲をセットして撮影。人が来ると王蟲を回収して、盆栽を眺めるふり。「うーん なかなか良い枝ぶりだな」とか、心の中で言ってみたりして。その人が立ち去ると、また王蟲をセットして撮影。
こんなことを繰り返しているうち、今まで全く興味の無かった盆栽が、すごくかっこ良く見えてきました。とても小さな世界に生える大木。ひとつの植木鉢に1本だけある絶対的な主、その世界観、時間の流れ・・・ひとつひとつの植木鉢が小さな惑星のようにも見えてきた。
あぁ、今度は盆栽に、もののけ姫の言霊フィギュアをおいて撮影したい!
![]()
最新コメント
- ネーチャーゲームを楽by白川直人
- ザリガニにを青くするby匿名
- 京都の蹴上でいきなりbyぱみゅ
- かおりさん、応援ありbyあいあい(ほしはら山のがっこう)
- 応援します 共存が by齊藤かおり
- おもしろかったですbyんんんんんんんんn
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
月別アーカイブ