BLOG

スタッフブログ

旬のおたよりの記事一覧

広がってます!自然案内人の輪(9/16-18埼玉)

こんにちは、よいしょです。

昨日は「全国一斉シェアリングネイチャーの日」でした!
全国各地でイベントが予定されていたのですが、あいにくの雨雨雨・・・

いえいえ雨も楽しいのです!
私も雨で参加者ゼロからの研修会に切り替えての仲間たちとの時間を楽しんできました!
雨ならではの発見がいっぱいでした!

が、慣れている私達、自然案内人メンバーはフル装備で、
雨の中でも大はしゃぎなのですが、参加者の皆さんにはなかなか大変ですよね。
寒暖差が激しい今日このごろ。この12月並の寒さに身震いしてたら、え?台風発生?
なんとも読めない天候ですね。体調管理、気をつけましょう!

さて、時間を置いてしまいました!
ひと月前、9/16〜18に埼玉県でネイチャーゲームリーダー養成講座が開催されました!
宿泊ありの3日間の濃〜〜〜〜い時間を、参加者のみなさんも講師・スタッフメンバーも、楽しまれたことと思います!

集合写真と埼玉県開催ならではのお楽しみの様子が届きましたので、お届けします!


IMG_1329.jpgIMG_1325.jpg



講師の清水建司さん、神内惠子さん、大丸英子さん、開催いただきました埼玉県シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!



ネイチャーゲームリーダー養成講座 秋は開催ラッシュシーズンです!



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


自然案内人誕生!(9/30-10/1山形)

こんにちは、よいしょです。

毎年、秋はネイチャーゲームリーダー養成講座の開催ラッシュ。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。そして、自然の恵み豊かな秋!
日々、赤や黄色に色づいていく景色や、夕暮れを告げる虫の声、
木々の根本にぽとんぽとんと落ちてくるドングリ。
今だからこそ感じられる自然の魅力がいっぱいです!

秋を先取りの東北は山形県にて、10月最初の自然案内人誕生です!

L2017YamagataP.jpg
ぞくぞくと報告が上がってきています!
全国各地の笑顔を紹介していきますね!


講師の伊東 工さん、加藤 耕さん、開催いただきました山形県シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!



ネイチャーゲームリーダー養成講座 新年度の予定ぞくぞくです!



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


自然案内人誕生!&フォローアップセミナー【2017】沖縄県会場

こんにちは、よいしょです。
前回のレポートに続きまして、仙台の去田ゆかりさんが今度は沖縄入り!
ネイチャーゲームリーダー養成講座とフォローアップセミナーの連続講座です。

開催したのはあの台風が列島を縦断した9/16〜18!
自然体験活動業界全体がヒヤヒヤさせられた週末でした。
こちらの会場も例にもれず、なんと「荷物が届かない!」という
トラブルが発生!!!!!
発送業者さんのがんばりと、地元メンバー&去田さんの調整で
無事に乗り切ることができました〜。感謝です!

まずは、ネイチャーゲームリーダー養成講座より!

リーダー養成講座集合写真2017.jpg
お次は、フォローアップセミナー!

フォローアップセミナー集合写真2017.jpg
講師の去田ゆかりさん、開催いただいた沖縄県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!


フォローアップセミナー2017



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


フォローアップセミナー[2017]徳島県会場

こんにちは、よいしょです。

なんとも雨が多い夏でしたね。
今日、福島のメンバーと話したのですが、この夏は「一日中晴れた日がなかった」とのこと。
地元の稲がまっすぐ立ったままのものが多く、頭を垂れることもなく、実が入らなかったようであるとのこと。
さて今年の秋の実りはどうでしょうか。心配ですね。

さてさて、7月2日に徳島県で開催されましたフォローアップセミナーの集合写真が届きました!



IMG_0969.jpg
講師はなんと遠路はるばる仙台から去田ゆかりさん。

「しっとりと楽しいが同居した伝達ぶりはさすが!」と参加者から感動の声が上がっていたそうです。
さらには幼保関係のお仕事・活動をしているリーダーさんが多いことを聞いて、追加アクティビティ組み込んでくれるサービスもあって大盛り上がり、とのこと。
写真からも大満足な様子が伝わってきますね。


講師の去田ゆかりさん、開催いただいた徳島県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2017


明日からアナンダツアー!

こんにちは、よいしょです。

明日からアナンダツアースタートです。
前回、私が皆さんと一緒にアナンダ村に行ったのは、
2012年の夏でしたので、なんと5年ぶり。
久しぶりの開催となりました。
今回は、ばうが皆さんとご一緒します。

「あのときは、もやさんと一緒にいったんだよなぁ」と
今は亡き、当時の専務理事の宮本雅行さんの笑顔を思い出します。
通訳(前回は私の姉でした)を介して、話されるコーネルさんの言葉の
一つ一つをいっさい漏らさず聞こうとする真剣な顔も。

たくさんの体験、たくさんのお話、そして、自然のリズムが
そのまま生活に入ってくるアナンダ村での暮らし。
すぐ近くを歩く動物たち、美しいロータスレイク、
月明かりに照らされる草原、アナンダ村に集う人々とのあたたかな交流・・・
短い時間かもしれませんが、
「あぁ、ここでネイチャーゲームは始まったんだな」
と感じられる瞬間がたくさんありました。

当時、持参したメモ帳は大切な宝物です。
「静寂(serenity)」と「愛(love)」と「ウェルネス(wellness)」そして「よろこび(joy)」について語り合ったのが、まるで昨日のことのように思い出されます。


ではでは、参加されるみなさま、たっぷり楽しんできてください。
アナンダ村での日々に、たくさんのJOYがありますように。


あ、アナンダ村の周りにもマウンテンライオンがいますので、一応、ご用心くださいね。
前回メンバーは、アナンダ村を去る日まで「山猫」だと勘違いしていたのですが、
よくよく聞くと「ピューマ」でした!!

997a2d1a6892c77c879e24063bfdde606e2097fe.jpg
リンク
・自然と調和する暮らしを実践するアナンダ村(ニュースレターより)
・ブログ記事:アナンダ村に思いを馳せて。(ブログ記事より)


自然案内人誕生!(2017/7/8-9広島)

こんにちは、よいしょです。

東京はなんだか空梅雨。
水不足に野菜の高騰、そして秋のスズメバチの増加と心配ごとが増えてきました。
今年のイベントも安全第一でいきましょう!


7月、広島は、江田島青少年交流の家で開催されました、
ネイチャーゲームリーダー養成講座から集合写真が届きました!


天候は晴れ・雨・曇り・じめじめ・むしむしと変化に富み、盛りだくさん!
いい意味で天候にも恵まれたとのこと。
さらに講師陣の掛け合いの雰囲気には引き込まれ、そして圧倒されるものあったとか?!
ぜひ詳しく聞いてみたいですね。


L2017Hiroshima.JPG皆さん素敵な笑顔ですね!
(5月に岡山で開催された保育学会で私とお会いした方もいるかも?!)

講師の青山裕子さん、川上雅弘さん、開催いただきました広島県シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!



7月末は4会場!岩手、神奈川、新潟、宮崎!
神奈川はすでに満員御礼、キャンセル待ち受付中です。
その他の会場も受付終了間近!お急ぎください!



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


フォローアップセミナー[2017]長崎県会場

こんにちは、よいしょです。

今年の梅雨もなんだか不安定ですね。
梅雨入りしてから長く晴れが続いたり、一気に降ったり。。。
西日本は降雨量が例年より多く、東日本も例年並みとのことですが、
体感的には「少ない」印象。
梅雨〜夏の雨が少ないと、秋のスズメバチが増える傾向があるので、
いまから秋の行事がどきどきです。

長崎で週末に開催されたフォローアップセミナーから集合写真が届きました!
今の時期ならではの「雨模様」のネイチャーゲームになったそうです。
雨のネイチャーゲームも楽しみたいですね!


FS2017NagasakiP01.jpg

講師の井上 満さん、開催いただいた長崎県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2017


フォローアップセミナー[2017]愛知県会場

こんにちは、よいしょです。

今年度がスタートして早くも3ヶ月が経とうとしています。
あっという間に梅雨シーズンですね。
先日プライベートでお手伝いしている森のようちえんで、まとめの時間に「梅雨のお話」を入れてみました。
「むずかしい」とつぶやきつつも、真剣に聞き、元気に返事をする子どもたちの様子にちょっとウルっと来ました。
体験と言葉。これこれ。

さて少し間があいてしまいました。
フォローアップセミナーの報告です。
5月21日開催の愛知県会場から集合写真が届きました!
(集合写真を2枚お届け!)

FS2017AichiP1.jpgFS2017AichiP2.jpg
参加者の声をご紹介♪

・森の一員になった気がしました。
・参加者になってゆったりと楽しむことができました。
・自然への気づきが深まりました。今回感じたことを実践していきたいです。
・ゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
・自然と一体になった瞬間と、みんなと一体になった瞬間に感動しました。自然のシェア、心のシェアができてうれしかったです。

講師の青山裕子さん、開催いただいた愛知県シェアリングネイチャー協会の皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2017


GW3資格取得講座の写真!(2017/5/3-5オリンピックセンター)

おはようございます!つなです。

ネイチャーゲームリーダー養成講座を開催しました!
この講座の誕生秘話はこちらをご覧下さい。
http://www.naturegame.or.jp/about_us/staff_blog/2017/05/003495.php

ゴールデンウィーク期間でしたが、満員御礼!24名のメンバーが集まりました〜。
今後の活用を見据えた意識高い系(?)のメンバーだったからこそ、講座への集中、
受講者同士の一体感が強い3日間だったのかなと思います。

自然で遊ぶ上で、人に指導する上で大切な何かきっかけを少しでも得てくれたらうれしいです。
3日間本当にありがとうございました。またお会いしましょうね!

DSC_1354.jpgDSC_1499.jpgDSC_1630.jpgDSC_1734.jpgDSC_2188.jpgDSC_2123.jpgDSC_2279.jpgDSC_2236.jpg


右クリックで「リンク先を保存する」でダウンロード可
※大きな画像ですのでご注意ください



講師の峯岸由美子さん、田中誉人さん、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!



2017年のネイチャーゲームリーダー養成講座予定です!



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧

[速報!]来年度も同じ時期(ゴールデンウィーク)に開催します!


最新コメント

月別アーカイブ