BLOG

スタッフブログ

2015年2月の記事一覧

[風戸通信]野球場部2015いよいよ開幕

どうしても、この歳だから子どもの頃は皆「野球少年」だったわけで、サッカーへいくことなく、そのまま野球派です。

プロ野球が2月1日にキャンプインし、本屋さんには一斉に選手名鑑が並び始めました。今、たいていの本屋のスポーツコーナーには、この選手名鑑が場所を取りすぎているくらい平積みされています。

P1070257.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんで3冊も買うんだ!」と思っているでしょう(笑)

雑誌タイプのは選手だけじゃなく審判名鑑まで載っているわ、2015展望記事は載っているわの読み応え満載で、他の本より一足早く出版されたこともあり、まずこれを買いました。

小さいポケットサイズは球場観戦の時に持って行きます。統計数字は同じなのですが、年棒が書いてあったりなかったり、写真の大きさが首までのと胸までの違いがあったり、選手紹介より昨年度のデータが詳しく書いてあったり、裏表紙にエポック社の野球盤の広告が載っていたからと、まぁ、興味ない人にとっては「どっちでもいいじゃん」なところの違いを楽しむので、厳選してこの2冊にしました。オールカラーで400円と安いしね。ちなみに他の出版社からもたくさん出ていて、サイズ違いも含めると10種類くらいあります。

さぁて、今シーズンの野球場部としては、ぜひ未開拓な球場をクリアしたいと思っています。

近場では横浜スタジアムとQVCマリン。ちょっと足を伸ばして甲子園と京セラドームとナゴヤドーム、この5球場での観戦が目標です。

やっぱり札幌ドームとヤフオクスタジアムは最後まで残りそうだなぁ…と思いつつ、4月の「TOKYO」花文字入りビジターユニフォーム全員プレゼント付き東京ドームと、ヘルメット全員プレゼント付き横浜スタジアム開幕6連戦に行こうか行くまいかと、すっかり開幕モード。

P1070261.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイミングよく、わが青春の「プロ野球ニュース(佐々木信也版)」をベースにしたDVDマガジンなんてもんが出ているのですよ。

創刊号は「昭和球場物語」って、野球場部の必須テキストじゃないかと思うような特集です。毎月2日にこれからずっと出るのですが、これは「大人買い」だな。きりがないので、ルパン三世DVDマガジンコンプねらいやめてもいいかなぁ。

明日は出社しないので連載はおしまい。


[風戸通信]摩訶不思議な京都大学の定規

P1070237.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都大学へ行ってきました。

教室には入れないけど、食堂や売店なら誰でも入れます。東京大学もそうですが、一般の方が見学しやすいよう、わざわざ「散策マップ」を作っているところはさすが国立よね。

売店でいろいろ京大グッズを見ていたら、こんなものを見つけました。

「素数ものさし」

P1070240.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうねぇ、「?」だらけです。

そもそも「素数」ってどういう定義なのかも言えない。いや、昔習ったのだろうけど、忘れた。目盛りがヘン!だから素数なのだろうけど…。2センチと3センチと5センチと7センチ。下に刻まれている目盛りも不均等でバーコードみたい。

念のため、もう1本、普通の京大定規を買ってきたので、あわせてみたら、2、3、5、7の数字の位置は確かに「センチ」ですが、他の4センチや8センチがこれだとパッと測れません。測れないのに「定規」だっていうのがミソ。

P1070245.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明書にはこう書いてあります。

素数ものさし 24以下の自然数はすべて「素数ものさし」のどこかに隠れている(不便益予想)。6センチは11センチと5センチの間以外に2ヶ所、よく見ると更に19ヶ所隠れています。12ミリは17ミリと5ミリの間以外に20ヶ所隠れています。25ミリはイッパツ(原文ママ)では測れません。ゴールドバッハ予想にお任せです。

って、なんのこっちゃ?

答えどころか、説明書が何を言っているのか自体わかりません。誰か教えてください。

わけわからんけど、こういうグッズ大好きです(笑)。さすが京大!こういうのがわかるから、ノーベル賞受賞者が多いんだろうなぁと、妙に感心。

[次回予告]明日は、「野球場部2015いよいよ開幕」の巻です。


  • 15年02月25日
  • 投稿者:風戸若葉

[風戸通信]石窯パン焼き体験会

今年に入ってからまだ2か月だと言うのに、京都・京都(2回)・大阪・兵庫・岡山と西日本へ集中的に出かけ、1月からの出勤日を計算したらここのデスクに座っている日の方が少ないのではと思っています。ついでに言っちゃうけど、今週末は釧路、来週末は熊本です。

さて、京都では前回レポートした「漢字の成り立ちセミナー」の2週間後に、石窯パン焼きを体験してきました。またまた登場なるは、実に多彩な活動をされています京都精華大学の板倉先生!

P1040705.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自分で、大学の裏山に石窯やツリーハウスを作っては授業に活用されているそうです。で、ネイチャーゲームの仲間が楽しそうに生地をこねるところから参加。こねこね、こねこね…

P1040565.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、しばらく発酵させ、ふくらむのを待ってから各自、自分が食べるパンを好きな形にするのだけれど、これがネンド工作しているようで、楽しい時間です。

P1040571.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、私は、とーぜんこの形で…AHA!

P1040574.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもねぇ、これが焼き上がりにはこうじゃなくなっているのよねぇ。どんな形になってできあがったかの答えは、しばらく焼いている風景の写真のあとで。

P1040584.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040581.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040583.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040592.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くではシカがたくさん、実にのんびりしています。

P1040595.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040599.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓奥の2皿はオレのミッキーパンだ!

P1040605.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040604.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手前にみえる「トトロパン」。型くずれすることなくじょうずに焼けています!右のウインナーロールはお店で売っているんじゃないかと思うような完璧な姿!何を作ってもこの同じ形しかやらないオレと比べたら、皆さん実に守備範囲が広いわぁ。

P1040610.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ミッキーパンです(笑)耳も顔も膨らみ過ぎ…雪だるまかよ!グローブの手首が膨らみすぎて取れちゃっているし…。

P1040612.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで、くるみパンみたい…形はいびつだけれど、温かくて香ばしく、おいしくいただきました。やっぱり野外での調理はいいねぇ。薪のくすぶった匂いもいいねぇ。寒い日に火のぬくもりを感じられるプログラムは暖かくていいねぇ。ネイチャーゲームと同じで参加者として体験できるのは気が楽でいいねぇ。

見て、薪のパチパチと燃える音を聞いて、できあがったパンの温かさを感じ、薪やパンの匂いを感じて、そして何より味わってって、5つの感覚すべてを使った、まさにシェアリングネイチャーな活動でした。すべてセッティングしていただきました京都精華大学の学生のみなさん、ありがとうございます。ごちそうさまでした。

で、この後に本題のセミナーをちゃんと4時間やってきました。参加していただきました皆さんありがとうございます。

[次回予告]明日は、「摩訶不思議な京都大学の定規」の巻です。


お食い初め

おはようございます!よいしょです。

今年度のネイチャーゲームリーダー養成講座は愛知県東京都の2会場のみとなりました。

あっという間に一年がまた経とうとしていますね。はやい!

 

さてさて先日のバレンタインにて、息子が産まれて100日となりました。

 

20150214P.JPG

<オムツアート -ヤックルとお話し中の100days->

 

ということで100日のお祝いのお食い初め。しかもだいふんぱーつ!

 

20150214P2.jpg

<祝い膳 -大奮発で真鯛の塩焼き!もちろん自炊->

 

IMG_0371 (2).jpg石をかむイベント(?)では、神社で良い感じの石を見つけられなかったので、アナンダ村で買ったハート形の石を代用。

 

ハムハムしてる仕草がまた可愛いです。

 

 

日々変化の連続ですね。

 

最近は、足をプルプルさせながら踏ん張って立つ練習をしたり、

「あーう。あーう。あーう」としゃべっては、笑ったり、

両親が読んでいる本に手を伸ばしてきたり、、、

興味が広がってきました。

ぼちぼち、動きが加わってきそうなので安全対策をしなくちゃです。

 

ではまたの節目で…。(笑)


春のお便り

こんにちは、しほっちです。

 

最近の通勤の車窓からは富士山がくっきりと見えて、

冬のぴりっとした空気を景色の中で感じられるのですが、

最近は合間に梅の紅い色を見つけて、ほっと春の便りをもらったようで嬉しいです。

 

さて、ネイチャーゲームクラブからもそろそろ毎年恒例の「春のお便り」をお届けできそうです。

『ネイチャーゲームグッズカタログ2015』を現在、印刷しています。

会員の皆さんには、印刷された冊子を3月15日発行の情報誌と共に送らせていただきますが、

カタログのPDFデータを今週末、HPにアップしていきます。

 

今年度は新商品や商品リニューアルもたくさんありますので、

いち早く新商品を見てみたい方はHPをチェックしてみてくださいね。

お楽しみに!

 

しほっち


  • 1
  • 1 / 1

月別アーカイブ