
スタッフブログ
今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/6/16]
6月16日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!
新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。
※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています
▶【取り組み】ハッピーラッキーネイチャープロジェクト[コロナに負けない外遊び]
<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>
#happyluckynature ▶ Facebook Instagram
#ハッピーラッキーネイチャー ▶ Facebook Instagram
#コロナに負けない外遊び ▶ Facebook Instagram
【ご案内】zoomをはじめて利用する方へ
(当協会の)オンラインイベント(zoomの場合)にはじめて参加される方へのご案内です。
●zoomとは?
インターネット使ってオンラインで集まって
お話をしたり、講師の話を聞いたりできます。
●さっそく動作確認してみよう
[パソコンの場合]
下記のリンクをクリックするとアプリ(ソフト)のインストールがはじまります。
(詳細は「パソコンで参加する方法(詳細)」をご覧ください)
[スマホ・タブレットの場合]
動作確認の前にアプリのインストールが必要です。
(詳細は「スマホ・タブレットで参加する方法(詳細)」をご覧ください)
テストミーティングに参加するには
▶ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
(zoomの公式ページへのリンクです)
●パソコンで参加する方法(詳細)
(zoomアカデミージャパン様のページへのリンクです)
<カメラとマイクについて>
・相互やりとりがあるセミナーの場合、カメラ、マイクの購入が別途必要な場合があります。
「カメラ」「マイク」なしでも「聞くだけ参加」可能です。
・パソコンのスピーカーでは音が小さい場合には、イヤホンを使用するなどしてください
<アップデートについて>
・zoomのアプリケーションは頻繁にアップデート(更新)がかかります。
更新をしていないと不具合が起きやすいので事前に確認しましょう。
▶ https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/about_zoom/zoom_update/
(zoomアカデミージャパン様のページへのリンクです)
●スマホ・タブレットで参加する方法(詳細)
イノッチファームでシェアリングネイチャー No.60〈雨もまた楽し〉(2020.06.15)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO60
〈雨もまた楽し〉
梅雨に入り、なかなか畑仕事ができない。
毎日捨てに行ってる"生ゴミ"もたまる一方!
作業はできないが畑に行くのは日課なので、雨の合間を縫ってぐるっと見回ってみた。
雨が止んだチョットの間、ナガメがダイコンの葉を食べあさっていた。
ダンゴムシは何やら口にくわえてウロウロ歩き回っている。
クサグモの巣には雨粒がビッシリ付いていてこれではエサは引っかからないだろう。
鮮やかな黄色い服を着たカタバミは仲間たちとその色を競っているかのよう。
そして極めつけはこの時期の主役ツユクサ。
曇天の下、その透き通るような淡いブルーは一点の翳りもなくその存在を知らしめる。
3種類の黄色いおしべはまるでトロンボーンのようで花弁の後ろから三角帽子を被った小人さんが出てきそうだ。
ウン?よく見るとなにやら小人の足が2本覗いているゾ!今気が付いた!
▶PDF版をダウンロードする イノッチファームでシェアリングネイチャー№60.pdf

イノッチファームでシェアリングネイチャー No.61〈夕焼け〉(2020.06.15)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO61
〈夕焼け〉
雨の心配がなかったので、夕方6時頃畑に行ってみた。
明るいうちに簡単な夕飯を済ませ、ゆっくりとコーヒーを飲む。
目を閉じてぼんやりしているうちに少しずつ西の空が色づき始めてきた。
辺りは少しずつ色を失っていき、黄色いヘメロカリスだけがかろうじてその色を留めている。
1分、2分と砂時計の砂が落ちるように、わずかな間に茜色の雲がどんどん濃くなりひたひたと闇が忍び寄ってくる。
木も草も花も全てシルエットとなり、「誰そ彼」(黄昏)時となる。
こんなにゆっくりと夕焼け空を見たのは本当に久しぶりだ。
"夕焼けが見られたら明日は晴れ"。
自分だけ見たわけではないのに、おみくじで大吉を引いたようで幸せ気分になる。
明日も"きっといいことありそうだな
▶PDF版をダウンロードする イノッチファームでシェアリングネイチャー№61pdf

今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/6/15]
6月15日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!
新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。
※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています
▶【取り組み】ハッピーラッキーネイチャープロジェクト[コロナに負けない外遊び]
<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>
#happyluckynature ▶ Facebook Instagram
#ハッピーラッキーネイチャー ▶ Facebook Instagram
#コロナに負けない外遊び ▶ Facebook Instagram
今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/6/14]
6月14日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!
新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。
※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています
▶【取り組み】ハッピーラッキーネイチャープロジェクト[コロナに負けない外遊び]
<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>
#happyluckynature ▶ Facebook Instagram
#ハッピーラッキーネイチャー ▶ Facebook Instagram
#コロナに負けない外遊び ▶ Facebook Instagram
今日のハッピーラッキーネイチャー[2020/6/13]
6月13日の「#ハッピーラッキーネイチャー」!
新型コロナウイルスの影響で学校がお休みになるなどして、多くの子どもたちが自宅での待機や限られた空間での生活、活動をしています。全国各地の自然を愛し野外活動に取り組む仲間たちとともに「自然を感じる」ことを提案できないかとアイデアを出しあっています。地域ごと、ご家庭ごと、関係主体ごとに状況が違うことと思います。みなさまの日々に活かせるもの、ホッとできるものを少しでも届けられていれば幸いです。
※この記事はハッシュタグを元に引用させていただいています
▶【取り組み】ハッピーラッキーネイチャープロジェクト[コロナに負けない外遊び]
<もっとたくさんご覧になりたい、という方はこちらから>
#happyluckynature ▶ Facebook Instagram
#ハッピーラッキーネイチャー ▶ Facebook Instagram
#コロナに負けない外遊び ▶ Facebook Instagram
1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/6/12]
横浜のトガリィです。
今散歩から戻りました。
今日は、一年ぶりにもじずり草に出会いました。
まっすぐに背筋を伸ばし
そして、空に向かってらせんを描くその姿。
そのらせんが空まで続いているようで・・。
見とれてしまいました。
凛としたたたずまいから力をもらいました。
〈空と大地が私に触れた〉
<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>
▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス
イノッチファームでシェアリングネイチャー No.59〈アオムシのカモフラージュ〉(2020.06.12)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO59
〈アオムシのカモフラージュ〉
スティックセニョールにアオムシがたくさんいた。
しばし農作業の手を休めてネイチャーゲームの〈カモフラージュ〉を楽しむ。
右の写真には8匹、下の写真には12匹隠れていた。
巧みにカモフラージュするアオムシ、それを血眼で探す鳥やハチ、生き残りをかけた"食う・食われる"の熾烈なバトルが今日も繰り広げられる。
(どちらも拡大しないと、小さいものや葉に隠れているものは見つかりません)
▶PDF版をダウンロードする イノッチファームでシェアリングネイチャ№59.pdf

最新コメント
- ザリガニにを青くするby匿名
- 京都の蹴上でいきなりbyぱみゅ
- かおりさん、応援ありbyあいあい(ほしはら山のがっこう)
- 応援します 共存が by齊藤かおり
- おもしろかったですbyんんんんんんんんn
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
月別アーカイブ