BLOG

スタッフブログ

旬のおたよりの記事一覧

フォローアップセミナー[2018]石川県会場

こんにちは。岩澤です。

石川県から、8月25日(土)に夕日寺健民自然園で開催されたフォローアップセミナーの写真が届きました。
台風の心配は無くなったものの、想定外の暑さだったようです。

しかしながら、「時折涼しい風が吹いて、参加者は元気に自然との一体感を楽しみました。」とのこと。この季節ならではの自然をたっぷりと味わえたようですね。

ishikawa_pref_photo.jpeg

また他県から参加者や、新リーダーさんの参加もあり、新しい仲間との交流の輪が広がったそうです。皆さんの満面の笑み!充実した講座だったことが伺えます。

あ、手に持っているのは、たんけんルーペ!これで空を見上げて「秋の雲だね〜」と話していたそうをです。


講師の園田恵一さん、開催いただいた石川県シェアリングネイチャー協会の皆様、
おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2018


広がってます!自然案内人の輪(8/11-12山形)

こんにちは、岩澤です。

全国的に、今年は一段と残暑の厳しい8月ですが、リーダー養成講座が各地で開催されています。
今日は、山形県から素敵な集合写真が届きました。
みなさんの柔らかな微笑みが、充実した講座を物語っていますね。

201808_000.jpg

日陰を探してネイチャーゲームを体験したそうですが、
自然の宝物を探したり、素晴らしい自然をカメラ(?)に収めたり、木から聞こえてくる不思議な音に耳を傾けたりと、全身で自然を満喫したそうです。
また、夜の野外活動終了後、見上げるとたくさんの星が輝いていたとのこと。これも宿泊型の講座ならではですね。

なんと、講義室にはエアコンがなかったそうですが、講師の白川広之さん、スタッフの皆さんが一丸となって、体調管理に細心の注意を払ってくださったため、参加者のみなさんは安心して参加できたようです。
山形県協会スタッフの皆さんは素晴らしいホストファミリーですね!

改めて、開催いただきました山形シェアリングネイチャー協会のみなさま、講師の白川広之さん、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!




これからますます山や森が楽しい季節がやってきます!
今しか会えない今の自然が、みなさんを待っています。




ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


フォローアップセミナー[2018]神奈川県会場

こんにちは。岩澤です。

6月24日(日)、待ちに待った神奈川県のFSに参加させていただきました。
会場は、私の住んでいる稲城市から車で5分ほどの川崎市黒川青少年野外活動センターです。
講師のトレーナー園田恵一さん含め総勢36名という大所帯での活動でした。

FSkanagawa5.jpg神奈川の皆さんは大人数でも一つにまとまっているので、
あまり「大勢いる」という感じが全くしません。
終始アットホームな雰囲気で、安心して参加することができました。

FSkanagawa6.jpgスタート時刻にシトシト雨が降っていましたが、すぐにやみ、雨上がりの自然を楽しみました。
すぐに目に飛び込んできたのは、可愛いでんでん虫。こんなにちっちゃいでんでん虫は初めて見ました。
FSkanagawa1.jpg
すぐにやってみたい!と思ったのは、カモフラージュのアレンジ版です。
どこかに折り紙のバッタがいますが、わかりますか?

FSkanagawa3.jpg2チームに分かれてバッタをカモフラージュさせた後、
今度は相手チームのコースのバッタを探しに行きます。
置いてくる楽しさも、探す楽しさも味わえて、とてもワクワクしました。

FSkanagawa2.jpgおまけ・・・!こちらは、木の上でカモフラージュ中のイノッチさんです!

FSkanagawa4.jpg

講師の園田恵一さん、開催いただいた神奈川県シェアリングネイチャー協会の皆様、
おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2018


フォローアップセミナー[2018]熊本県会場

こんにちは。岩澤です。

先週末は、3つの県でフォローアップセミナーが開催されました。

熊本からは、たくさんの素敵な写真と一緒に下記のコメントがが届きました!

「前日の下見時は雨が結構降っていましたが、 当日は奇跡の晴れ!でした。 新リーダー5人と10人のリーダー、そして5人の子どもたちが にぎやかに、そしてしっとりと 監物台樹木園でネイチャーゲームを楽しみました。 子どもたちからは「もう1回やろうよ〜」という声もあがり、 しっかり楽しんでくれたようです。」

写真から、賑やかな子どもたちの歓声と、充実した講座の様子が溢れ出ていますね。

FSkumamoto4.jpg

   FSkumamoto7.jpg  FSkumamoto1.jpg     

   FSkumamoto3.jpg FSkumamoto6.jpg
FSkumamoto5.jpg

講師の福田和子さん、開催いただいた熊本県シェアリングネイチャー協会の皆様、
おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2018


フォローアップセミナー[2018]埼玉県会場

こんにちは、よいしょです。
気づけば夏至を過ぎてしまいました。
だんだんと日が短くなっていく季節ですね。
でも、これから暑くなってくるというのが、どうにも不思議なのですが、
勉強もせずに不思議なままにしています。
この季節になると塾帰りに近所の神社の森で
カブトムシを探していた日々を思い出します。

さてちょっと時間が空いてしまいました。
先週末6月16〜17日に徳島からグラントレーナーの山引満男さんが
埼玉まで遠路はるばる足を伸ばしてくださり、
フォローアップセミナーが開催されました!


梅雨時の講習会でしたが霧雨のため、室内の実習が多くなったそうですが、
屋根のある所を中心に少しだけ濡れながらの雨ならではの外活動も楽しみ、
充実したFSとなったそうです。

1日目は山引さんのもと、参加者みんなが5歳児になり、
翌日も5歳児が抜けず、幼児の気分を味わいながら楽しんだとのこと。

そして汗をかきながらの「阿波踊り」も。

明日から使える アクティビティが沢山あり感動の2日間だったとのことです。



FS2018SaitamaP1.jpgFS2018SaitamaP2.jpg

FS2018SaitamaP4.jpg

FS2018SaitamaP3.jpg

講師の山引満男さん、開催いただいた埼玉県シェアリングネイチャー協会の皆様、
おつかれさまでした&ありがとうございました!



最新の開催情報はこちらから!

フォローアップセミナー2018


全国ネイチャーゲーム研究大会in福岡2018

おまたせしました!
集合写真アップします!

ほら、ここ、バラ園ですよ。バラソフト食べましたよね...今月のことなのに、もうなつかしい〜(笑)

福岡県が開催一週間前に梅雨に入ったとは思えないほどの晴天にも恵まれ、楽しい3日間となりました。
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございます!
3年前から準備をしてきた福岡県協会の皆さん、本当にありがとうございます!

ここに集った総勢170名の皆さんは、それぞれの思い出を今頃いろいろなエネルギーに変換されていることでしょう。
ますますのご活躍をお祈りしています。

全国研2018集合1R.jpg

【ダウンロード用 その1】大きめサイズはこちらをクリック

全国研2018集合2R.jpg

【ダウンロード用 その2】大きめサイズはこちらをクリック


さて、この2枚の写真の間違いさがしにチャレンジしてください、正解はおそらく30か所くらいでしょうか^_^

来年は琵琶湖でお会いしましょう!


広がってます!自然案内人の輪(6/9-10北海道)

こんにちは、よいしょです。

初夏とは言っても、まだまだ肌寒い北海道から、
自然案内人誕生のお便りが届きました。
会場はカーリング女子のみなさんが拠点にしている北見にある
「北海道立青少年体験活動支援施設 ネイパル北見」さん。

このお休みは北海道は雨が多かったそうですが、
晴れ間ののぞくなかでの集合写真。新緑がきれいですね。


L2018Hokkaidou_Kitami.jpg

講師の村田範子さん、開催いただきました北海道シェアリングネイチャー協会のみなさま、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、一緒にシェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!




初夏だから会える自然、晴れだから会える自然、雨だから会える自然・・・
今しか会えない今の自然が、みなさんを待っています。




ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


安全対策セミナー2018東京会場 レポート

こんにちは、よいしょです。
昨日、テレビで「帝国ホテル」の特集をたまたま観ていましたら、
「スタッフのみなさんが携帯してるものは何でしょう?」というクイズがありました。
答えは「人工呼吸用マウスピース」。
研修も継続的に受けているそうです。大切ですね。
ちなみに私のポケットにも入っています。バリアと呼ばれる手袋も一緒に。
出番がないことを祈るばかりです。

さてさて、だいぶ間が空いてしまいました。
4月28日〜29日に安全対策セミナー東京会場、開催しました!
ゴールデンウィークの頭、これから来るオンシーズンに向けて、
濃〜〜〜〜〜〜い、2日間を過ごしました。

救急法の資格取得を含む講座ではありますが、
その「軸」にはやはりネイチャーゲーム。
ネイチャーゲームならではのリスク予知と回避、
そして、もしものためのリスク対策。
野外での実習もたっぷり取り入れながら、
仲間と協力しながら学んでいきました。
実践の場を持つメンバーならではのアレコレが登場して
とても学びの多い時間になったのではないかと思います。

当日の様子&参加者の声、ご紹介します♪

SafeNG201804TokyoP5.jpg SafeNG201804TokyoP3.jpg

SafeNG201804TokyoP2.jpg SafeNG201804TokyoP4.jpg

SafeNG201804TokyoP1.jpg


ー ー ー ー ー

・初めて知ることも多く良かったです。地域の会の会員の人にもすすめてみようと思います

・ネイチャーゲームで自然を楽しむことが最も大切で、そのためにリスクマネジメントが必要である、という考え方に共感しました

・救急法の学習はビデオをみながら、実習をくりかえしできたので、自分の体に覚え込ませるためになった

・ネイチャーゲームの仲間という意識があり、和気藹々と楽しく研修ができてよかった

・安全対策をやっているつもりではいたのですが、今回のようにみんなで話し合い、確認してみると気づくことが多かったです

・今回学んだことを、単なる知識としてファイルしておくことなく、これからの活動に活かして行きたいと思います

・「誰かの前に立つ以上は"初心者"という言い訳をせず、責任をもって立つ」ことを忘れずに、活動していきたいと思います

ー ー ー ー ー



自然案内人である私たちにはとって、安全対策は「基本の基」です。

でも、アクティビティの勉強や準備もあって、
ともすれば後回しになりがちかもしれません。
だからこそ、救急法とリスクマネジメントをネイチャーゲームの視点から
一気に学べるこの機会をぜひ活かしてもらえたらと思っています。

また「救急法」に関して言えば、ずっと前に学んでそのままという方もいるかもしれません。
救急法は国際ガイドラインにもとづいていて、5年に一回の頻度で見直され、
どちらの研修についても、最新の情報を元に組み直されています。
そのため定期的な研修の受講がおすすめです。

そして救急法はいつでも扱えるよう維持することも大切。
多くのライセンスが2年程度で切れるように設計されているのですが、それはまさにこの話。
2年に1回は研修を受けて、継続的に学び、頭と体が「思い出す」時間を取って、
もしものときに備えましょう。


今年の「安全対策セミナー」は、あと2会場。
ネイチャーゲームの仲間同士だからこその情報量と深い気づきがきっとあります。
みなさまのご参加をお待ちしています。




ネイチャーゲーム指導員向け「安全対策セミナー」


【日程1】4月28日(土),29日(日)
    東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター(終了しました)
【日程2】7月7日(土)〜8日(日)※豪雨のため延期
    山口県 国立山口徳地青少年自然の家 詳細ページへ
【日程3】7月21日(土)〜22日(日)※延期
    宮城県 エコキャンプみちのく(予定)詳細ページへ

ご案内チラシはこちらから
[ダウンロード]Safe_NG2018vol2.pdf(PDFファイル)

2018年度 救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座 ご報告!

こんにちは、よいしょです。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?

私は、
・ネイチャーゲーム安全対策セミナースタッフ
・子どもとネイチャーゲームの行事に参加
・救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座スタッフ
とモリモリのネイチャーゲームウィークでした!

たくさんの出会いと学びのある素敵な一週間ちょっとでした。

今年で3回目となる救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座。毎回、定員満員御礼。
今年は定員のところからさらに間口を広げて、26名の方にご参加いただきました!

ちょこっと当日の様子をご紹介します!


L20180503-05P01.JPG L20180503-05P02.JPG

L20180503-05P04.JPG L20180503-05P06.JPG

L20180503-05P07.JPG L20180503-05P08.JPG

L20180503-05P09.JPG L20180503-05P10.JPG

L20180503-05P13.JPG L20180503-05P12.JPG

L20180503-05P11.JPG

【ダウンロード用】集合写真オリジナルサイズはこちらをクリック


それぞれがそれぞれに実践の場やネイチャーゲームを楽しみたい場を持っていて、
もっともっとみなさんお一人お一人とお話をしたかったです!
またの機会もあると思いますので、こんな実践をしようと思ってるんだ、とか、
子どもたちがこんな反応をしてくれたよ、とか、こんな工夫してみたんだ、とか、
いっぱい聞かせてもらえたら嬉しいなと思っています。

講師の峯岸由美子さん、去田ゆかりさん、スタッフ(一部講師)の大丸英子さん、ありがとうございました&おつかれさまでした!
そして参加者のみなさま、このかけがえのない時を共に過ごした仲間たちと一緒に、
シェアリングネイチャーライフを楽しみましょう!
再会の時を待ってまーす!




2018年度のネイチャーゲームリーダー養成講座がスタート!
自然体験活動は体験があってこそ伝えられるものがあります。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。



ネイチャーゲームリーダーのご案内


ネイチャーゲームリーダー養成講座開催一覧


月別アーカイブ