TOP

大人の自然体験
  • (2020.03.16記事作成)

    身近な自然が素敵なアート作品に早変わり。

    親子で楽しめる、外遊び。


  • (2020.03.09記事作成)

    公園主催の行事でネイチャーゲームが行われたことがキッカケとなって、希少種であるキンランの花を保護する活動を始めました。

    どのように活動を行なったのか? その結果どうなったのか? 活動が長続きした要因は? 今後に向けてどうしたいのか? などについて、約20年間にわたる活動をたどりながら案内していきたいと思います。

  • (2020.02.12記事作成)

    ネイチャーゲームリーダーの必須アイテム!?吹くだけで参加者の笑顔がこぼれる、大人気商品の「ダックコール」。

    その歴史や魅力をちょっぴり紹介します。

  • (2020.02.04記事作成/2021.9.8最終更新)

    第2回SDGsネイチャーゲームセミナーBASIC*のレポートです。

    今回は「自然や生きものの視点から、人の社会や暮らしを見る」ことをテーマに、SDGsと自分たちの暮らしのつながりを学びました。

  • (2020.01.20記事作成)

    新潟県佐渡島。

    トキの保護センターがあることでも有名なこの島で、「トキの里探検隊」として活動するガイドさん向けのネイチャーゲーム入門講座を行いました。

    自然保護活動・自然を守る取り組みへのネイチャーゲーム活用の可能性を探ります。

  • (2019.12.27記事作成)

    SDGsとは、なんだろう?

    そんな疑問を持つあなたにオススメする『SDGsディスカバーウォークカード』。

    自分のまちを歩きながら、楽しくSDGsについて学習することができる新商品です。

    今回は発売記念に協会スタッフがやってみました!

  • (2019.12.25記事作成/2021.9.8最終更新)

    2015年に国連で採択された「SDGs」の17ゴール。2030年達成に向けて、世界が一丸となって取り組む共通目標です。

    なんだか遠い世界の話と感じるかもしれませんが、実はわたしたち一人一人の暮らしとすべて結びつきがあります。

    「SDGsネイチャーゲーム」でSDGsの実践法を学ぶワークショップのご紹介です!

  • 富士見坂、桜坂、いろは坂、男坂、女坂...。日本には大小さまざま、いろいろな名前が付けられた坂が点在する。平坦に見える首都・東京にも、坂はじつに多い。それは、水によって削られた地形の上にできた街だから...。今は見えなくなった、その水の跡を古地図を見てたどると大地のうねりが、川のせせらぎが、聴こえてきます。

  • サンフランシスコから内陸部に向かって車で4時間弱

    ネバタ山脈の中腹に位置するアナンダ村。

    西洋のヨガの父、ヨガナンダの思い描いた自然と共生する暮らし。

    野菜のおいしさ、朝日と星の美しさ...

    野生動物の気配を、大地の息吹を聴いて過ごす日常。

    心と身体が、ゆっくりと大地に還っていく。

  • 見上げてごらん
    ライフスタイル

    (2019.08.23記事作成)

    空を見上げ、空とつながり、空と自分だけの時間を過ごす。
    そのきっかけをくれたのはUFOでした。

  • 見る・聞く・かぐなどの五感を使って心とからだで自然とふれあうネイチャーゲームは、自然あそびを楽しみながら、いのちがつむぎ出す宝ものを見つける天才力とみんなに伝えてシェアしたくなる感動を引き出します。

  • 聞く・見る・かぐ・触る・味わう
    五感を刺激する"自然体験"で介護が変わる!

  • (2019.08.09記事作成)

    外に出るとパラパラ弱い雨。いつもは自転車で行くのだけど、せっかくなので、今日はちょっと意識を変えて「雨を楽しむ」をテーマに歩いてみることにした。

     

  • (2019.08.09記事作成)

    「全国ネイチャーゲーム研究大会 2019 in 滋賀」にて「ネイチャーゲーム×SDGsワークショップ」を実施しました。「暮らし」を振り返る、きっかけづくりを目指しています。